大好きなお鍋
バーミキュラ

まだ半年待ちとかなのかしら?
わたしが買った頃は半年待ちで
名前いりのを買いました
うちの22センチはグリーン🌿
![]() | バーミキュラ オーブンポットラウンド 22cm 無水 ホーロー鍋 専用レシピブック付 パールピンク PK 30,240円 Amazon |
26センチはピンクを使ってます🍑
2サイズ持ってますか
母娘家庭には
22センチが便利

クリスマスから
同時多発テロ🚀なみに
発熱してましたが
わたしは
38.9を2日熱発で
そのあとは比較的スッキリ回復

に、しても今回会議室起因なもんで←毎回空調の埃にやられる

なので
咳と痰で排毒🤧しています
れんこんすりおろしで
痰がとっとときれまして
咳はあっというまに減りました
まだ多少はあるけどね
れんこんは無農薬を
皮付きのまま
節まですりおろしてね
呼吸器に最強です

この辺にも買いてあるかな。
しかし
最近調子に乗ってジュースのんだり🥤
わざわざ冷たい水のんで
クリスマスのお菓子食べたり🎄🎅🍩🍭🍬
そのくせ味噌汁拒否

あついのがいやだと冷たくしてから飲むとか

歯も抜けそうなのもあるけど
おかずばっかり食べて米食べないとか

ハワイで静止聞かずに小麦粉連チャンとかした人は

まー見事に今回
拗れに拗れて熱下がらない

目やにと鼻水で溺れてる
←小麦粉(笑)😂

なんやかんや
1か月、風邪ひいたっきりな気がする

良くなってはぶり返しで
最近平熱以下だった



風邪は結局
冷えと
毒の蓄積
「ひく」んだから
自分で引き込んでるわけです
ひくだけの理由がある
あったかい身体なら引き込んでもなんもならんわけです
冷えてるからウィルスが悪さする←解剖生理免疫で見てね
◎解剖生理2デイズ(11/24、25収録分)
https://ws.formzu.net/fgen/S55307129/
https://ws.formzu.net/fgen/
さっさとひききる人←わたし

グズグズ治らない人←娘

この差も
冷えと排毒🤧
わたしのは睡眠時間削って通ったセミナーだし
知恵熱に近いし
痰の出方がまさに会議室(笑)😂
あなたとママの違いは
食べ物にあり、と
本人理解したようで
よかったです
風邪は本人の状態がいかに低下してるかに過ぎないんだよね😅
うつしたひとがわるいんじゃない
引き込ませた自分の身体を考えないとなりません
普段から
冷えて風邪引くほど
バカバカしいもんはない
と言ってるんだけど

ま、わたしは今回39度近くを丸2日笑
がん細胞もかなり消去できたんではないだろうか
と

ちょっとうれしく
5歳と同じ熱を2日も出せる44歳ってなかなかいいわ❤️と自画自賛な免疫力

黒焼きとかが飲めればいいんだが

まだ飲めない5歳
![]() | 自然健康社 梅干しの黒焼き 70g 広口容器入り 3,780円 Amazon |
![]() | 無双本舗 梅ぼし墨(くろ)焼き 30g 2,000円 Amazon |
娘の長引きように
もういい加減にしてー
となりまして

まるごと1個の白菜と
大根れんこんで
バーミキュラでスープを作りました

白菜まるごと1つざくぎり
大根1/3拍子斬り←イチョウよりこっちが好き
ハーブソルトパラパラ振って
美味しい塩ぱらり
また行きたいなぁ
弱火にかけて
野菜がしんなりするまで待ちまして

鶏肉をひき肉にして
お酒少し
お酒も無農薬米からのを選んでます

で、お水足して
ブイヨンいれて
れんこんいれて
バーミキュラさんに
弱火でコトコトしてもらいます

針生姜たっぷり
青ネギ準備して
白菜は
がんに最強なアブラナ科
清血除煩 浄血作用があります
ビタミンCたっぷりしかし
本来ビタミンCを期待するなら煮込まないで
加熱はせいぜい2分くらい😂
白菜は空咳にもよい
大根
東洋医学的効能は
除風寒 冷えからの風邪の妙薬
咳や痰にもよい
れんこん
健脾養胃 胃腸を丈夫に
カリウムやビタミンCたっぷり
生姜も風邪の妙薬だし
咳止めに使われます
胃腸を温める作用があり
発熱時は発汗作用があり
解熱を促進してくれます
殺菌作用も有名ですね
鶏肉は
益気養血と言って
気血を補い
胃腸を温め胃腸を丈夫にし
機能を回復しますよ
すでに飲み過ぎ食べ過ぎの方は
1食こういうのにしたら
胃腸が楽で
お腹も満足するんじゃないかな
