娘の椅子はこちら
オンラインセミナー(完結編はライブか録画になります)
https://ws.formzu.net/fgen/S88468547/
※ミニセミナー・本講座・完結編で繋がりますので、順番にご覧くださいね🍽
自力で椅子に座ってられないときの離乳食はじめの頃は
ナツキと悩んだけど。。
名入りのミツキチェアにしましたよ



食べるときは
足底が床にしっかりついているのが大事

これは
離乳食セミナー完結編にて
食べる姿勢やら
食器や鍋の選び方
ボーンブロスを使う子嫌がる子、
星座別で調理も変わる、とかね
おばあちゃんの知恵袋的な話も交えてお話しまーす♪
◎12/15(土)
13:30-15:30
自然派さんの離乳食<完結編>
https://ws.formzu.net/fgen/
※ミニセミナー・本講座・完結編で繋がりますので、順番にご覧くださいね🍽
ミニセミナーと本講座は録画になります。
平日視聴か
週末視聴を選んで見てね

ちなみに0歳児はこれを
友達から借りていたんですよね。
離乳食始まったらこれ楽だからつかうー?って言われて
借りてました

![]() | 【コンビ】ネムリラ オートスイング エッグショックBE ココアブラウン ハイローラック(電動・オートスウィング・Combi・ハイ&ローラック・ハイローチェアー・ベビー用いす・椅子・ベッド) 39,957円 楽天 |
ハイローチェアでしたよ

こういう時期ものは
お友達に借りれるといいよね
