我が家のおもちゃと知育玩具ジスター♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ごきげんよう
立花杏衣加です




おもちゃならつい見てしまう
知育玩具ですが。。。







昨年クリスマス🎄は
積み木が欲しい!とのことで
カプラを買ったんですが(サンタが🤶)

↑このくらいピースがあると
盛大に組み立て続けてくれます



地味ーに
色々組み立てていますよ。。
よくお家建ててくれてます音譜


色物もあります
やはり木はいいよねニコ






知育玩具ではないけど
わたしも好きなのはこちら💁‍♀️


ジェンガも地味ーに集中力を養うよね口笛

合宿とかしたらみんなでやると
地味ーにもりあがるやつね

お子様も一緒に楽しめるから
子どもいる家に行く時プレゼントで
持って行ったりする口笛

ちびっこから
中高生までみんなで楽しいジェンガラブ








知育玩具といえば
最近出たこちらも可愛いよ😍❤️



ジスター


ブロックなんだけど
お花みたいで可愛い😍❤️




カラフルなのと
はめ込みに指先を駆使するようで
黙々とやってますよウインク


指先使う、とか
集中してなにかを作る、は
子どもにとって大事な時間だよねラブラブ

集中してるときは
邪魔しない、が基本かな

あとは
作ったものが
言ってるものと違くても
正さないかな


我が家は
とうもろこしは
未だにとうもころしです🌽


そんな育児。。。



自転車だそうです🚲✨