ごきげんよう
立花杏衣加です
マウイについた翌朝は
なんとかミーティングで
コンチネンタルブレックファーストをサービス、とのことで
ご丁寧にモーニングコールまでくれて
来てみたら
マウイアクティピティと
タイムシェアの話でした(笑)
確かに投資にはいいね👍
しかもコンチネンタルブレックファーストは
スーパー薄切りな
すいかとメロンと
量産パンで(笑)
娘はパンをかじって、
「ダメだこれ」
とのことでした。(^^;;
良かった、違いのわかる舌で。。。
しかしコンドミニアムは
子連れで洗濯機が毎回有料はなぁ。。。
しかも2ドル50セント

まぁこちらは
あとは最高
文句なしですから
妥協点としてはまぁいいか、です。。
洗剤は
スーパーオーガニックな
こちらを
水着などは
手洗いして
かけとけば乾くのでね♪
カアナパリビーチの上のほうなんですが
水着は砂だらけになるものの
とにかく水が綺麗すぎて
頭からぷかぷか浮いては
石拾いなどして
浮いては砂遊びしての
エンドレスループ
のんびり海して
プールで遊び
ジャグジーであたたまり
今回のマウイでの一大イベントへ

行く最中に
虹
しかもダブル
山をあがるにつれ
虹かかかりまして
虹をくぐり
行きたかったクラロッジへ
ハワイじゃないくらい
気温が下がっていきます
標高1000mでも
手が届きそうな距離に虹
出発してから
虹4本目
ハレアカラを登りながらの
サンセット
日が沈み
雲上の人になり
雲を下に見ながら
落ちてゆくサンセットを
ああ
地球って素晴らしい
美しい
そして標高3000m
ハレアカラ国立公園
クレーター
あちらにマウナケアがみえます
マウナケアは4000mだそうです
空が
刻々と夜に変わる。。。