寒いですね❄️😨
なぜ山の寒さは気持ち良いのに

都会の寒さは非常に苦痛です。。
冬生まれなのに冬苦手。。
コンクリートジャングルは
冷え冷えするし
風が、痛い。。。

高野豆腐を煮ました
かつお節をスリスリして
粉がつおをそのまま出汁につかいましたら
カスがついてますが
これもまた旨し



にんじんは先に出汁で
柔らかく煮ます

最近ゆでたまごが食べたくて食べたくて
家にいる時は毎日ゆでてます

しかしわたし遅延型フードアレルギーで
卵白卵黄ひっかかるので
家では薬剤不使用のたまごです

いま保育園の子達の朝ごはん
約8割くらいがパン食らしい





えーと、そりは乳がん一直線ですよ
あとは筋腫や卵巣嚢腫も心配だわ。。。
パンは自家製ならまだいいけど
買ってきたパンは砂糖もトランスファットも添加物もたっぷり

アレルギーさんなら
即やめたほうがいい悪習慣が
「朝からパン」
不妊治療しながら朝からパン食も、唸りますね
がんで放射線治療や抗ガン剤やりながら
「なに食べてもいいよ」なんて
治療としてはかなり無責任な発言を真に受けて
朝からパン食に牛乳カフェ・オ・レ
スイーツ食べてるなら
それは
なんのための抗ガン剤で
なんのために放射線治療してるの?という
言動不一致の状態です
たまにはいいよ
しかし日曜日は朝マックね、もどうよ??

もはや
赤信号、みんなで渡ればこわくない的に
朝パン、みんなで食べてもオソロシイ。。。
食べもので治せない病気は
医者でも治せない
紀元前から言われている
ヒポクラテスの言葉ですね
こどもはあさからたくさんの種類食べません
1汁3菜は朝からいらないよ
ごはんに海塩混ぜて
海苔巻き
味噌汁で
じゅうぶん
いろんな種類食べたら
栄養たっぷり♪、よりは
消化にエネルギーが行く

昼間は活動するため
朝ごはんはその準備だから
こどもや肉体労働者は朝は米が良いことがほとんど
朝からパンでは
昼前に集中力が切れるし
低血糖になる。。。
おなかすくの早いしね