久々今日のばんごはん | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

あまりにバタバタにて
つくったらたべる!な日々でした滝汗


コアなファンの皆様お待たせしました
今宵のばんごはん♪(笑)


いつもながらに地味めしでする

しばらく野菜祭りでしたゆえ
久々にお肉ーラブ
{AF3119B3-E872-4D1A-A404-4CDC758D0967}

ホルモン剤フリー抗生剤フリー
餌はGMOフリー
鹿児島豚ももスライスを
醤と少量のはちみつと
生姜と漬けときまして。。

なすとピーマンと
女子に優しい鉄分豊富なきくらげを
みりんとたまり醤油たして
炒めました

お肉は
オリーブオイルににんにくを軽くいためてからの
焼き♪

焼くのは鉄のフライパンです音譜




これが美味しく出来まして
たくさん作りすぎたかなーと思ったけど
三歳もりもり食べまして
あっというまになくなりました目

小豆カボチャ
いとこ煮も
すこぶる美味しく出来て
しあわせーラブ


水菜は鉄パンに
うすーくオリーブオイルして
島根の舞茸のせて
輪島の塩して
蓋して蒸します

これにすだちを絞りいただく
ホットサラダ

水菜もてあますこと多いのですが
これだともりもり食べれます
ノンオイルよりは
オリーブオイルはしたほうが美味しいよ♪

ごはんが美味しくできるとしあわせです照れ