夏野菜と、夏のオンナにいい常備菜♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

夏野菜祭りラブ


枝豆と
とうもころし←トウモロコシ(笑)
も今が旬ですね

{EC3BE5D3-18D0-467A-AFFF-D19F23B705B4}



トウモロコシはたきこみごはんや
味噌汁にしても美味しいです♡


{8CEC400F-AAB7-4D5E-BE74-EB388C170ADA}


天然塩とお酒少しと
トウモロコシは芯やヒゲもいれて炊きこみます
{0514F9DB-7497-4970-BECF-D72230DA6D85}

芯から甘いトウモロコシだしがでるのラブ

{0F13A7AA-F1D0-4EB7-AF9F-5D069E3EBF4F}

枝豆とあわせても色鮮やかで
目でも美味しいラブラブ

↑あ、これうちの曲げわっぱの塗りのおひつです
1人前用だからおむすびいれておいたり
お弁当箱かわりにしたり音譜






玉ねぎの細かいさいの目切りと
ほぐしたトウモロコシでのお味噌汁は絶品ラブ
この時も芯を入れたらだしいらずですよラブラブ




3歳のあさごはん
鉄のフライパンで焼いたたまごやき
オクラ茹でて切って生醤油たらり
醤と塩麹した納豆
なめこのお味噌汁
もちきび入りごはん

{4FB97056-4CF6-4623-9113-C6591CF05AD1}


ごぼうの梅煮
{E3AF09A0-676B-4867-97F4-5E08868E100B}
土用干し中潰れた梅が出たので
たわしでこすったごぼうをコトコト

血液浄化やミネラル補給に
夏にぴったりの
滋味深い常備菜ウインク

味付けは梅干しだけ
食物繊維もたっぷり
冷えた夏の胃腸にも優しいチュー





新生姜のサクサク佃煮

{1760FFA5-6FF6-47D3-A4C5-8F5837999C0E}

千切りにして
みりん少しと
醤油でさっと煮て
漬けときます

くみんちゅさんの定番レシピ


サクサクして美味しいおねがい
生姜も血液綺麗にしてくれます
冷えにもよいよね


この生姜
ごはんや冷や奴
そうめん
焼き茄子
なんでもあいます(^^)ラブラブ





わたしは納豆には必ず大葉やしの木
大葉だと塩麹があうのチュー
{7FD71109-36C1-4ADC-87F1-005B6152A953}

ジャパニーズスーパーハーブは
大葉
よもぎ
どくだみ
スギナ

だと思う音譜


パクチー納豆も好きです♡