幼稚園生活 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

{0FBE50A8-8E6B-49DB-B3F4-3A30CEFC6FD2}

携帯見たらこんな写真が(笑)



幼稚園生活
母の方がなにやらぽっかりした気持ちでおります

本人は一度も泣かず楽しそうですニコニコ
行くたび楽しみに出かけていきます



一方ハハは
この幼稚園の間に用済ますにも
全てきちんと10分前行動になるし
移動も早い(笑)
そうだ
ひとりってこんなんだ(笑)となんだかソワソワしています

ひとりの時間のスピード感がだいぶ違いますね(笑)





しばらくしづらくはあった自分メンテができたり
駆け抜けた上半期の疲れを癒し
一息つける時間かと(~_~;)
とにかく仕事かたまっているし
やることマウンテンですから
ひとり時間が出来たのは
ありがたい限りですニコ





しかし早いですよね
もう6月∑(゚Д゚)


たぶんすぐ夏
すぐ冬(笑)


{0A45EEC1-7F69-4283-92E4-798262FFAB7B}

出先で
長蛇の列のお手洗いで
前から伝言ゲームが回ってきました耳

「和式なら空いてますからどうぞ」


5名差し置いてはいったのは
最後尾のわたしですびっくり





久々酵素浴に行きました温泉
上がるなりあちーあちー!と騒ぎ←まぁちょっと違う方なんだと思います。。

せっかくの酵素浴のあとに
持参の水筒から
氷の音をジャラジャラ鳴らしながら
ごくごく飲み干していました

えーと
なんのための酵素浴???(⌒-⌒; )


そんな6月。。。