楓の木@耶馬渓 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

初大分

大分の中津←ほとんどホテルなし(笑)

泊まるとこを調べていたら
フレンチを出してくださるお宿発見目

1泊目は「楓の木」さんに泊まることに


中津駅から車で40分くらい?

青の洞門を経て
{107B3568-D1C9-4B0C-B6C5-05E13021885B}


耶馬溪
{82FE59D0-E0C0-45AC-8F7A-DB8FCBA5C8C9}

山山

マイナスイオンとフィトンチッド祭り

{17E08BCA-B569-4FB7-801B-08B9EFAD076C}


古民家風です
{E3D6DC7F-8566-4C64-B54B-6F02ADAF838B}


趣のある和室
{07D39248-0A96-4ED3-964A-2E5DD55723D2}



{A09E2270-2A22-44E2-A495-F14720745BCE}


{09C78058-0ECD-40CE-84B3-9580FD54C6E9}

こちらの露天風呂が素晴らしかったです


夕食はフレンチ
こども連れだからと
和室の個室で頂かせていただきました




これはこども用ハンバーグ
コーンのコロッケ
{A9855CB5-9CBF-47E8-AF01-53F6D803F01D}

ペロッと食べてました爆笑




前菜
キャベツとエビのなんちゃら
{A19D8CF5-A9E0-4727-9DE6-416B5C93A30C}
いくらの塩気と
バターの風味のソースが絶品


シーフードオイル焼き
パン粉サクサクで美味しかった
{79CCC99F-4E0D-40B7-BD14-2C66760FCEF9}


さっきまで泳いでいたらしいヤマメびっくり
中はホタテのムース
ソースはトマト
{7E2DBE2C-0902-4488-A911-1351AC3F66CF}



とうもろこしのコロッケとフィレステーキ
これサクサクふわふわで美味しかった
{BAF504C2-8EE0-4AF9-BCF4-3F417E709AFD}

しかしステーキはシェフにより
レアとミディアムレアの焼き加減の目安がだいぶかわるのですよね得意げ

ミディアムレアとお願いしましたが
わたしにはレアでした(笑)




デザート
クレームブリュレ
{CB9A84CD-7C11-41A4-8107-3AEC2C79D676}

カラメルがパリパリで美味し爆笑





美味しい夕食のあとは
ホタルツアーラブに連れて行っていただきました

{15F5DA2C-D43A-485F-9A3A-518A42288411}

写メには全く映らなかったけど(笑)
見事なホタルの大群でした

川から谷から山まで
一面のホタル




ホタルなんて、小学生のとき以来にみた目



母の実家の福島で
畑と山が一面のホタルだったのを思い出しました

水がきれいで環境がよくないとホタルは生息できないのよね

また来年も見れたら
娘は記憶出来て大人になれるかしら。。。