イワシとパクチーとホタテパウダー | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

数ヶ月ぶりに予約が取れた腸セラピーからの
週一ピラティスへ口笛

メンテナンスデイになりました

帰りに
魚屋さんで
新鮮な富山のマイワシを見つけ
こだわりやで島根パクチーを発見ラブ

広島無農薬レモンもゲットしまして
イワシをグリルって
オリーブオイル・レモン・塩こしょう・パクチーでいただきました

ポルトガル風のいただき方みたいチュー


この食べ方も美味しいんだけど
やっぱりイワシには醤油ね(笑)
レモンと醤油とパクチーもあうよね~

醤油は殺菌作用ありますのでね
魚には醤油というのは理にかなってるいただき方


醤油はいくつかお気に入りあるんですが
今あけてるのはこちら

{C984B97D-E17D-4956-BB66-736CD4189A6A}



オリーブオイルは加熱したのは酸化油になるから
あんまり嫌なので
フレッシュで食べるときにかけますた

{51C531E5-7285-4BEC-A2E0-BA4E0773B24D}

すでに半分食べてしまいました、パクチー(笑)
重金属のキレートにはパクチー♪
最強のデトックスハーブと聞いてから
大好きになりましたラブラブ!

{8B84BE32-E5D2-481B-8002-C7E25007CC7C}

明日はひき肉炒めとパクチーで消費する予定です(*☻-☻*)



オリーブオイルはこちらのキヨエ
バケットにつけたり
野菜にかけたり
すこぶる美味しいオリーブオイルですラブラブ
{87819DE3-D7C2-4053-AA99-480EB03BC05E}

イワシは半分蒲焼きにしましたが
蒲焼きにもパクチーがあってた音譜



魚はホタテパウダーでよく洗いましたわ
{0835A48E-2794-494E-B1BD-64C60A25173C}

野菜も魚も肉も洗える♪
環境にも優しいホタテパウダーです合格