夏休みのおもひで@福岡 田んぼ編 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ハワイで夏休みする予定ではなかったので
福岡での夏休みもしっかり満喫しました(笑)
遊びすぎじゃ??(笑)
まぁ夏ですから晴れ




心身調整塾のたけちゃんのご子息の通う
糸島の自然派幼稚園に体験入園してきましてニコニコ


{AD9D10E8-D54D-47AA-9A13-B414C402EA34:01}

晴れ女のこの人のおかげで雨もやみすっかりぴーかん晴れ




田んぼに連れていってもらい
{F681575A-E647-4061-9AFF-3512ED9413E3:01}

オムいち(オムツ一丁)で
田んぼに入る
果敢な2歳(・ω・)ノ

{C49CCDC8-4473-4543-A073-4C43C658D9CA:01}

田んぼにはゲンゴロウやカエルやオタマジャクシやタニシがいて
{1C6419B4-8D40-4D27-8AE1-3F3DF80732D9:01}


泥だらけの足は川で洗い
そこも子どもには遊び場で

スギナをむしり
ミントをつみ
お花をつんで

{A8CDE59D-EE40-4F63-8D76-A3CE01B957B5:01}

自然て全てが子どもの遊び場なんだなぁ
なんでも遊びになるんだよね
子どもって本当に天才
創造力の塊

おもちゃはあきても
自然にはあきない

{F62E97D1-D863-4526-96DA-3C9F6AE6E62D:01}


子どもの天才っぷりを育てるには
早期教育もいいかもだけど
自然の中で生きる術を知ることのほうが大事なんじゃないかなぁ

例えば自分が食べてるお米の炊き方を知ることもだけど
お米はどこでどうやって作られているかとか
どれだけ手も時間もかかり
世話をされ
食卓にまで届くのかとか

だから食べ物は大事にしなくちゃいけないとか
残さないようにいただくとか
だから「いただきます」なんだよ、とか


みかんや木の実が落ちていて
それが食べれるかどうかとか

川や海や山や
木々や草花

わたしたちはあくまで動物の一種だから
自然を知り
共生し
生きる術を知ること

電気やガスがなくても
電車や車がなくても
生きていける知恵やちからをつけておくこと

文明社会で働いて稼いで独り立ちさせることもだけど
真の意味で生きる術やちからを身につけさせたいなぁと思います



幼稚園裏には海もありまして

{51B86F5A-F3F4-482E-8F69-BA1D1D6FF8E4:01}

海も山も田んぼもあって
素晴らしい環境ニコニコ
{5557CC7A-2F66-497F-8F93-89A45644C358:01}


娘はボーイフレンドと久々の逢瀬ですが
遊ぶのに夢中な魔性のオンナ(笑)


{DEDB7B60-AD16-48AF-99D3-23D7C651ACC4:01}

波と遊んで
貝を探して拾って
カニの死骸を見つけて

{CC5BA99B-9A57-49C8-B5DD-8101504F1B5F:01}

そこかしこで裸足で大地を踏みしめられる環境っていいなぁ

ちゃんと土踏まずができる足育(笑)あし




こちらの幼稚園は
子どもたちが皆優しくていい子ばかりニコニコ

わたしがベビーカーを押していたら押すのを手伝ってくれたり
一番小さい娘と手を繋いでくれたり
一生懸命お話してくれる子とか

ついふざけちゃう子をたしなめる子がいたり
遅れてくる子をちゃんと見ていたり

やんちゃな子たちで子どもらしさが全開だけど

上の子は下の子の面倒を見たりとか
現代のわたしたちに足りないことがたくさんつまっている本当にいい子たち


うーむ
通わせたいなぁ。。。得意げ





さてたっぷりお外で遊んだわたしたち
(わたしは暑さでふらふらでしたドクロ


夜はちゅるちゅる(うどん)がいいと言われたので
豊前うどんラブラブ
ゴボウ天音譜
{1F822F52-A5C8-490A-80C3-78110605C08A:01}



さて、夜は宿を変えて
気になっていた山の上ホテルへ


{CD188765-7909-4E90-8F4A-4507387A8E58:01}

こちらはね
部屋よりロビーが寛げます(笑)
ケチらないで広い部屋にすれば良かったかなぁf^_^;)←お値段がそこそこいいんですよね。。。

素敵な大浴場があるせいか 
部屋はユニットバスなのが残念。。。

ヒルトップツインにしたんですが
せ、狭くて寛げん。。(笑)

朝ごはんルームサービスとか言われましたが、えー無理ーって感じでした得意げ



ロビーはね
すんごい素敵です音譜
{D8DA8395-2352-4466-9205-22B1BE3030F8:01}

{056FE41B-B4D2-4237-BF09-99F69992A038:01}

チェックインでは娘にはジュース、ハハには冷たいジャスミンティでした


しかしこちらもチャイニーズラッシュ
声がデカいのよねぇ得意げ