我が家の定番)1歳も食べるにんじん葉のふりかけ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

にんじんの葉は
美髪や美肌に有効と言われるβカロテンと
抗酸化のビタミンE豊富
ビタミンCも豊富

にんじん葉に消臭効果があると言われるのは
高い抗酸化作用があるから
脂肪の酸化も体臭の原因ですからね

根の2倍以上のビタミンCが葉には含まれます

わたしはにんじんを買うとき
葉付きがあれば絶対葉付きを買いますニコニコドキドキ

むろん農薬や化学肥料のかかったものは嫌ですので
無農薬無化学肥料が選ぶ基本かなぁ


{1659B827-96BE-4495-B281-DF6D46B382D8:01}


独特の苦味があるので
油で炒めると旨みになります
かき揚げなんか最高ですよ音譜

うちの定番はふりかけ

出汁ガラを乾煎りして
にんじん葉
みりんと醤油お酒で炒め煮
鉄のフライパンでやるので鉄分も豊富かも

あればじゃこを炒め
仕上げにはかるく潰したごまを和え
たまに海苔を混ぜたり
バリエーションは色々できます



鉄火味噌的に
ゆーっくり煎り付けていくとふわふわふわになって
それも美味しいし
佃煮的にみりんと醤油お酒でグラグラ煮立て煮詰めてもキンショウバイ的で美味しいです

カツオの出汁をひいたカツオ節も刻んで使うと
無駄がありませんし
美味しい音譜


うちは娘もごはんにかけて
もりもり食べます

ふりかけだけでももりもり食べます(笑)