一番多用するのはみりん
ちゃんと醸造された酒造メーカーのものをつかいます

胡麻和えとかにつかいます
はちみつもたまに

にんじんのラペとか
ハニーマスタードのドレッシングとか
ケーキつくるときとか
煮豚作るときとか
デーツシロップは小豆を煮たり

煮豆の時に


最近ほとんど使わないなぁ
あずき煮たり
ちょっと甘さが必要なお汁粉とか
おいなりさん煮るときは使っておりました

たまーのパンケーキ食べるときには欠かせないメープルシロップ
パンにいれるには甘みがなさすぎ
煮豆に使うと甘さがとびすぎる感じ
まだいい適応が、みつかりませぬ
料理にはみりんがあれば済むため
我が家はあまりいらないかも(笑)

黒砂糖もうちのどこかにあります
たまに気がむいたら
黒豆煮るときに少しいれたり
くるみとともにかじったり
自家製ポカリにいれたりします
甜菜糖は使わないで
使いたいときは
メープルシュガーかなぁ。。。