福岡ラストデイ@マリンワールド② | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。


シースルーエレベーターがなかなか良かったです
きゃーきゃー喜んでおりました

{370D448A-8D70-4192-8782-77B5EE9E387C:01}


パノラマ水槽のイベントに
サンタダイバークリスマスツリー

サンタとなんとかサメに
コバンザメ
{3CE54C4C-334E-4B8A-9DD7-469983D20300:01}

コバンザメって
自分よりデカイ魚に乗っかって
自分の身を守るらしい



サンタさんに釘付け
{7D5F36AF-C46E-40D3-9BBF-7D850E635139:01}




わたしアドバイスダイバーなので
久しぶりに潜りたくなりましたニコニコ

が、しかし
太平洋と北半球は悩ましいねあせる





水槽越しにサンタと写真撮ってもらいましたが・・・
うーん。どうだろう。。。これ(笑)得意げ
{9559276B-B0AE-4002-917F-D568A02C4CDB:01}




くらげ
{79CB5EDE-0D07-4104-A4B0-03F3AA42FA21:01}


海獣プール
アシカ
{9BE62660-8249-45B1-9B26-23CBE8051268:01}


ハコフグかな
ハコフグ好きなんです
四角くて可愛いラブラブ
{29DD8A70-A315-467B-9266-A787D0F54825:01}


イルカ買いました

{22C7DBB2-9693-406A-A097-4F1D58E8790B:01}


帰りの出口にラッコ
ちょうどごはん中

胸に貝やらイカを乗せて・・・

いや、可愛いけど
食べる姿は猛獣だね叫び
キバがなかなか凄いあせる

{474F56C0-8A2D-47B7-9DB5-F7AD6A086FB0:01}


地球は水の惑星
海から水蒸気が上がり
雲が出来て
雨となり
山から川へ
そしてまた海へ

だから水は綺麗に使わないと、と書いてありました

こういうことの本当の意味と
ちゃんと実生活に生かせるように
子供たちに伝えていかないとね

洗剤・農薬・ケミカルを使わない
化学製品を燃やしたらダイオキシン
ゴミをなるべく出さない生活

地球は水の惑星
その水が汚れて行ったら
まずは生き物が病気になったり
オスがメス化したり
そして生き物は住めなくなるのではないかな

その汚染スピードは本当に恐ろしく早くなっていると思います

環境ホルモンとか
農薬とか

危険なのは放射能だけではない

薬漬けの医療とか

環境ホルモンも農薬もほぼ世界一な日本
不妊大国になっても致し方なし?





{19B20B09-F0DD-4EE2-8352-3480EC2CA334:01}







満月に産卵するのはウミガメだけではない
人間も同じ
出産や排卵はやっぱり◯◯(笑)

{1C4239EB-50D9-495E-B8E3-783EB5A08D76:01}


あしか
こんなに大きな身体なのに
この水槽じゃ狭いよね・・・汗

{513F3F57-53E7-46AB-97EA-49E4C70A186F:01}



これがアジだとアジ玉だから
これはイワシだからイワシ玉?
{CC8F7D9C-FD6E-430E-AC73-FC968D9F74C4:01}

群れて生きる魚はこうやってぐるぐる回る

イワシにでもこんな水槽では狭いだろうね

{9C5EDD25-A0EE-47F6-8C17-E340E037B0FD:01}





みんな海で泳ぎたいだろうなぁと
思ってしまうようになりましたあせる
小さな水槽に閉じ込められてかわいそう

動物園もだけど
もうただ楽しめなくなってきますなぁガーン

でもうちの子はそのうち同じことを言うのではなかろうか、と思ったりします