あちこちクリスマスツリーに釘付け
うちも飾ってあげたいが
現状狭くて厳しいですf^_^;)
さて、今夜の晩ごはん
またまた(笑)
舞茸チャーハン
舞茸を炒め、お醤油たらり、
ごはん炒めて、おかかパラパラ
お醤油じゅっ
大人は生姜を炒めたのを混ぜて
黒こしょうして
青ねぎをふりました
我が家の冬の定番根菜の白味噌汁
別名和風シチュー
今日は重ね煮で作りました
島根椎茸、九州里芋、大根、ゴボウ、にんじん
大人はすりごまにラー油追加♪
うまいんだな、これが

久々ひじきは
れんこんとゴボウとにんじんと島根さつま揚げで煮ました
ひじきはミネラルやらカルシウムやら素敵な栄養はたっぷりですが
水銀とヒ素もべらぼうに多い
だから妊婦さんは魚と同じ扱い、
もしくは月1くらいにしたほうがよいのです
ひじき食べるの減らしたら
毛髪ミネラル検査のヒ素減りました
マグロもですが
ひじきも
女子供妊婦は
積極的に食べるもんでもなくなりましたなー

栄養と同じくらいの重金属汚染があるなら
他のもので栄養をとるようにしないとです