やわらか四角豆の胡麻和え 離乳食完了期 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

わたしは胡麻和えが大好きで
ほうれん草とか
ほうれん草と春菊で、とか
小松菜とにんじんとか
きゃべつとか

毎日胡麻和えでも飽きません!(笑)

昨日の九州からのお野菜便に入ってた四角豆

初めてお料理します
食べるのは2度目

うりずん豆とも言うらしい目

{33FEA90A-DD78-4814-BCB6-93655145A6E4:01}

沖縄の野菜のようです

本当はさっと茹でて
シャキシャキが美味しいらしいけど
あえて長めに茹でて柔らかくして
2センチくらいずつに切り
胡麻和えにしましたら

{D0071185-2C68-441E-B080-FD93E96EB90F:01}

自分でつまんで食べとりましたニコニコ
五分くらい茹でたかな



今朝は
納豆に海苔いり五分づきご飯
ほうれん草おひたし
豆腐
四角豆の胡麻和え
ねぎとわかめのお味噌汁




胡麻和えですが
通常レシピだと
すりごまに、味噌・醤油・砂糖、とかですが
すりごまに白味噌と醤油、あれば練り胡麻なんかをいれると
砂糖などの甘味料なしで
なめらかで
美味しい胡麻和えになりますラブラブ

甘い胡麻和えに慣れたご主人もごまかせるかもねーにひひ

白味噌も保存料や砂糖が入っていない
無添加のものを選んでくださいね