変わりばえしないいつかの離乳食?
おくらのおひたしとモロヘイヤのお味噌汁
納豆ごはん(ごはんの下に納豆)
小松菜のおひたしとなめことネギと豆腐のお味噌汁
昨日はシュタイナー幼稚園の園庭開放に行きました
お母さん達の手作り安全スイーツとおもちゃを買いました
園児のお弁当箱がみんなプラスティックではなく、
木や、わっぱやアルミのお弁当箱
BCGの跡のある子がいない(笑)( ̄▽ ̄)
やはりね
気にしていることや
大事にしたいことが
似ている親御さんたちが集まっている幼稚園や保育園じゃないと
うちも無理だと思うのですよ
幼稚園でフッ素すすめられたり
わけのわからない給食出されるとこには預けられないです。。。
まだ一歳半にも満たないですが
いろいろ見たり調べたりしておかないとなぁと思います
モンテッソーリも体験予定
