3月に倒れる直前に在宅事務募集をしておりましたが
あっけなく決まりまして
ただいま事務管理は栗本さんが担当してくださっております。
受付業務はまだ都内だけですが
今後地方に行く際個人開催の場合などはお願いできればなぁという感じです。
メールをいただいたのが
意識不明時にかかってる方のは
ごめんなさい 見逃しているかもしれません。
栗本さんは募集後かなり早い段階でご連絡をくださっていたので
本当にタイミングよく倒れる寸前にコンタクトを取れていたのですよね。
あの募集がなければもっと連絡が大変なことになっていたと思います・・・・。
話すのはおろかメールもできずのわたしでしたし
電話なんて論外にできませんでしたし・・・
本当にあの状況下でなんとか動き出せたのは栗本さんと
途中手伝ってくれた福岡のケイちゃんのおかげです。
え~と
現在の栗本さんはもう最初にいただいたメールで即決でして
募集直後 かなり早いうちにお願いしておりました
というかいきなりメールのPWをメールした気がします^^;
なので募集記事はすぐ下げたのですが
いまだに在宅事務のお仕事に関してお問い合わせいただきます
有り難いことです
わたしが探していたのは
メールでも人間同士のやりとりができる方・・というのでしょうか
無機質に事務的になりすぎない丁寧なやりとりをしていただける方・・・
栗本さんは安心しておまかせできる方だと思います
もちろんわたしとのコミュニケーションややりとりが通じやすいというのも大事ですが
わたしの窓口になってくださる方ですので
わたしの思うところもございます
たかがメールですが
されどメールなのですよね・・・・
これは自分が受けるメールででもそう感じたりすることがあるので
もう会う会わないとか面接などはしなくても
最初にくださったメールがこちらにするっと入ってくるかどうか・・・
まさに最初のメールが面接です^^;
で その1番に来てくださったのが栗本さんでした
(精子と同じく スピードと タイミングと 運もあったのだと思いますが^^;笑)
こちらでテキスト印刷その他のリアル作業のお手伝いをしてくださる事務さんも必要なのですが
友人が育休あけでお願いするようになると思うので
お席をあけて待っている状態です
またなにか必要な際は募集させていただきますので
よろしくお願いいたします^^