先日無事に一歳のお誕生日を迎えました。
生まれてくれてありがとう。
わたしをママにしてくれてありがとう。
わたしをママに選んでくれてありがとう。
あなたのママになれて
生きて元気で1歳のお誕生日を迎えられたこと
心から幸せに思います。
心から感謝しています。
神様、この子のもとにわたしを返してくれてありがとうございます。
生きててよかったなぁ、と思った1日でした。
毎日が奇跡の連続。
最近は毎日そう思っています。
今日もこの1日が
とてつもなく平凡で
くりかえすことの日々だけど
それがなによりの幸せでもあるのです。
どんな形でも生死を乗り越えたら
ほんと生きてるだけでいいのだなと
心底思います。
娘がそこにいてくれるだけで幸せ。
元気でいてくれるのはもっと幸せ。
笑顔など見せてくれたらそれはそれは至福です。
当日は末広がりの8枚のパンケーキを重ね
最近大好きなバナナでデコレーション?もどきを・・・。
米粉・豆乳・玄米甘酒・重曹・きなこでパンケーキ
ごはんは軟飯でミッフィーもどき・・・
おかかごはんでくま
えーと かぼちゃごはんで鳥・・・鳥・・・??



あのね
キャラ弁の才能はたぶんありませぬ。。。

1歳のお祝いにバルーンがたくさん届きました

あまりにたくさんで飛んで行けそう・・・

我が家は現在テーマパークのようです 

「バルーンかぶっちゃったね
」と

言われましたが
お花とバルーンとチョコレートは
いくらあってもうれしいので無問題です 

大きな箱がいくつも届いて
バルーンが飛び出てくる様は
素晴らしく楽しかったようです

一升餅背負ってママのとこまで到着したの図。
写真用にもう1回しょわせたら、重さに転んで泣きました。
そのあとばらけたお餅をえいえいと踏んでいた。(笑)
九州は餅を踏むんだよね???

その前の満月に
一歳のバースデーフォトを撮りに行きました。
わたしのお顔の歪みもだいぶ気にならなくなりました 

遠目だしね・・・
人見知りもほとんどないので
撮影はすこぶる順調
終始楽しそう、普段通りの彼女の表情が撮ってもらえましたです
これは昨年臨月時に
可愛くて張り付いてたら妹が買ってくれたメゾピアノのお洋服
ようやく着れるようになりました
80サイズがぴったりな最近です
ピンクのイチゴ柄花柄
レースやリボンやふりふり
さて いつまでママの好みの服を着てくれるのでしょうかね

いま出来るのが
つかまり立ち
つかまり歩き
高這いちょこっと
拍手
手拍子
どうぞ
ドアの開け閉め
いただきますとごちそう様
バイバイ
どんどん成長していき、
そろそろ赤ちゃんを卒業してしまいそう ^^;
あなたには母としてどう映った1年だったんでしょう。
不足や不満もあるのかな。まだ大丈夫かな?^^;
わたしなりに走ってきて
何点のママかはわからないけれど
今年もせいいっぱいの愛を持って
ママをつとめさせてもらえたらなと思います。