【満席】7/6経血コントロールと、自然で正しい生理と自律神経の関係♡ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

この日は男性OKです

女性の身体にとっての自然な生理をぜひ知ってください♪







テキスト作ってるけど

むっちゃおもろいです(^-^)/

女子はみんな聞けばいいのに(笑)
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・























こちらは治療家さんやセラピストさんむけの講座にしましたが

(現在の生理の不調をどうケアするのかもお伝えするため)

一般の方のご参加も全然可能&ウエルカムです。

わたしのセミナーに出たことがある方なら大丈夫です。^^

生理と自律神経の関わりだけをみっちり話すので



妊活中の方、授かり待ちの方などもこの話は聞いておくとよいと思います。

おまたマスターのアドバンス講座にもなります。










また、経血コントロールセミナーに関しては

かねてから男性治療家さんなどからお問い合わせを多く頂戴するので

男性治療家さんもこぞってお越しくださいませ。


女性のカラダにとってなにが一番自然な状態であるのか

まだまだ浸透していないと思います。

生理をただの排泄ととらえず
女性のカラダ目線で生理をとらえくださる治療家さんが増えることを望んでやみません



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



生理不順・だらだら続く生理・当たり前になっている生理痛やPMS


子宮内膜症・卵巣嚢腫・子宮筋腫・・・・・不妊

治療家やセラピストとしてクライアントに適切な施術を行うのは当然ですが

適した生活指導を行えていますか?

適切な施術・適切な生活指導には、まずは自律神経レベルの正しい生理を知らねば不可能です。

生理イコールホルモン?いえいえ、それは違いますよね?

教科書に載っている生理出血は7日とか周期は25~31日とか

信用していませんか?

女性のカラダにとっての「自然な生理」をご存知ですか?

満月に生理が女性のカラダにとってよいとか指導していませんか?
女性のカラダを包括的に観るとそうではないことがわかると思います。




古来女性が自然に行ってきた生理から

女性のカラダにとって 自然で正しい生理を学びましょう。

女性の身体にとっての自然で正常な生理を知っていただき、

まずは既存の生理の概念を塗り替えていただきながら

自律神経との密接な関係や、ケアの方法などを学びます。


(ここでは経血コントロールの詳しい指導法はお伝えしませんので

男性のご参加があるので少し説明します♪
このセミナー受講後に経血コントロールを教えるプログラムにはなっておりません。
経血コントロールの方法については、講師養成講座または後日開催予定の治療家向け経血コントロールインストラクター養成講座へお願いします)





治療家・セラピスト向け講座

経血コントロールと、自然で正しい生理と自律神経の関係



【日時】2014年7月6日(日)10時~13時

開場は5分前からです。

【場所】東京 お申し込みの方にお知らせします

【受講料】¥15000(事前振込み制)

【お申込み】フォーム

【キャンセルポリシー】

*セミナー開催前2週間前までは手数料10%とこちらからの振込手数料を除いてご返金いたします。13~8日前のキャンセルは50%返金いたします。

*セミナー開催1週間前からのキャンセルについてはご返金できません。

*天候や自然災害・講師急病など不測の事情によるキャンセルの場合のみ、この際は振込手数料を除いた全額を返金させていただきます。

*お申込みいただいた時点でご入金していただくことになりますので、未入金キャンセルはできません。

お席の確保のためのお申込みはご遠慮くださいませ。

*キャンセルの際は再度申込みフォームからキャンセル手続きを行って下さるか、自動返信メールにご連絡ください。