大変申し訳ないのですが
メールやメッセージでの個人的なご質問には
お答えすることはいたしておりません
セミナー参加者さんのご質問には、ブログ記事などで回答しますが、基本的に個人対応はいたしておりません
もともとメールでのご相談は有料で承っているということもありますが、無料サービスで無作為にお返事するのは、色々考えましても、わたしとしては、致しかねる部分でもあります。。。
いかなる事情であれ、やはりフェアじゃないと思いますので
特に、ブログだけの読者さんで質問してこられる方は、ブログをさかのぼって読めばどこかに必ず書いてあることを聞いてらっしゃることが多いのです。。。
あとは自分で少し調べたら答えが出るような内容とかですかね。。。
これは、例えば、生理に関しての質問だと、答えは自律神経レベルの話だったりとかな訳ですけれども、わたしの場合、自分が発信したことの裏付け的要素はどこかに必ず書いています
特にセミナー後の記事には、おさらいの意味も含めて、内容もかなり書いていることが多いですが、あくまでセミナーの補足であり、セミナー参加者さんのクエスチョン以外に、これに補足することは、一切ありません
毎回言っていますように、有料と無料の差、いかなる事情であれ、いらして下さる方と、そうでない方では、やはり同じではありません
いや、北海道や青森や、九州からだって、都合をつけて東京にいらしてくだささる方をみているわたしにとっては、やはり同じではないのですよ。。。
メッセージを頂くのはありがたく、うれしいことなのですが、ご理解いただければ幸いです