やさしくしろと言われました(笑)のとメルマガの話 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

セミナーでリアルにお会いした方は
わたしに会って
爆笑するか
きょとんとします(笑)

これ

言わんとしている意味は
わかりますよね
  ( ̄∇ ̄)はっはっはっ

西方面は特に

あったとたんに 爆笑されること多いな。。。




いたよね

わたしとしゃべるなり

爆笑した方方・・・・・・にやり


し・・・失礼しちゃうぜっビックリマーク笑






あとは

きょとん・・・・・(笑)


福岡のケイちゃんなんかは

かなり ハトマメにきょとん としてました


えっ。「ふ・・・ふゆさん?? あれ???Teezですぅ。」って




※ハトマメ=ハトが豆鉄砲喰らった の略語










まぁ会えば

この意味わかりますよね・・・・ にやり。









基本的に これがブログキャラですし

あえて これで書いてる部分もあるので


誰かになにかを言われて
自分のなにかを変えることはありません・・・・


言われるたびに変えてる暇もなし

これがわたし


とりつくろったりできませぬ(笑)

んなことしても ボロが出るし


もうこの年になると

実物より よく見られようとも思ってないしなぁ・・・・いー






俺は俺!!


的な(笑)






え~と
もう少しやさしく言ってください、とコメントいただきました

いや、じゃあ優しく言ってくれる人のとこ行ってください(笑)

いや でも なんでそんな指示されなあかんねん!(笑)


 ↑

心の声





しかも あれ?

そんなにきつく書いてしまったかしら???

と 読み直しましたけど

全然いつもより 優しい言い回しの記事でしたけども・・・・・・♥akn♥



ごめんなさいね

残念ですけど

あなたの思う人間に

わたしはなれません






解ってる方は

解ってると思いますけど

これ あえて 毒舌キャラで やってる部分も大いにありますので

(ありゃりゃ ネタバレになるやないかい!笑う




これでわたしが優しく


「うん ほんとはこうなんだけど~

でも~~みんなはいろんな考えあるし~~

これが事実なんだけどぉ~

でも~~みんながすきにすればいいよお~~

どっちでも いいんじゃな~~~~い」


的なぬるめの書き方で

のらりくらり書けば 勝手に理解してくれって風に読めたりもするし

重要なことがラフに読めたりするようにもなるので事実がゆがむ


伝えたいことがゆがむし

事実は伝わりませぬ


わたしがブログ書く意味がなくなってくる



つーか

そこまで考えて書いてる余裕もないんだよなぁ・・・・・・キラーン

あたしそんなに暇じゃない・・・・・・・(笑)


















で。







だいたい


わたしが今更

優しく書いたら


それじゃ



気持ちわる・・・・・

どうしたの?具合わるいの???なんか拾って食べたの?みたいな





いや




おもろくなくなるやろ

  (・∀・)









↑ ここ重要じゃないすか?(笑)






書き方考えて

これじゃ言い方厳しいかな?嫌われるかな?

誰かに反感かっちゃうのかな?なんて

妙な気を使って

いらん校正する時間あるなら

もう1記事あげたいことがあったりするし


どっちかというと

これならおもしろいかな?

誰か笑うかなっていう手間に時間を割くほうが

わたしにとってはるかに大事・・・・sei





見ればわかるように

セミナー参加者さんなどは

前後で見ると

理解が深まる内容が非常に多いと思います


まぁ いつもセミナーで言ってることを

書いてるだけだからねぇ

話しきれなかったことの補足も多いしね


同じ話を 言葉変えて書いているだけです

なので 一回話を聞いてる人には

おさらいになったり

発見があったりするかもなわけです


それでも

見る人が見れば

盗めるものは大いにあるとも思います

(基本的に 裏付けないこと以外は 書いていないのでね)




世間の認識があまくて

世間的に事実がゆがんでいることに関しては

わざときつく書いてる場合もあるわけですし


たとえば

その言葉尻がきつく感じるのは

とらえる方の主観や感性であって

わたしの問題ではなく 

実は そこまで責任とれないってのも ありまする

(何度も言うように 単純にわたしの文章キャラでもありますから)


今まで

ブログ 毒舌が面白いから そのまま続けてくださいは

数多く言われてますけど

言い方変えてくださいなんて 言われたことない・・・・


毒舌がオモシロ~~イ!

と言われて

え~じゃあ もう毒舌やめるね~と言ったら

やめちゃダメ!プンプンって意見が 圧倒的多数なんですがね・・・・・・・



あ 優しく書けなんて言われたの

今回初めて???(爆)


思ってる人、いた?(笑)


でも そゆひとは 不快に思うでしょうから

もう見なくなるよねぇ・・・・


わたしも 内容いかんで

発信方法に「む~~?」って思えば

そのブログは見なくなります・・・・

わざわざ 見に行かないなぁ・・・・・ぱそこん。


そこから情報とる必要なくなるから


見たいってことは

そこからなにかほしいから見るわけで




だったら 発信者に注文つけることはないので

ただ読ませていただきます



情報の一部として

ありがたく読ませていただくだけ・・・・

あ でも みんながそゆわけじゃないのか?はて??

たまに 気に入らなくても はりついてみてる人とか

いるらしいもんね・・・・・・

で 匿名であらしコメントとかするんでしょ???

( そゆ人って 暇なの??????どういう心境なのでせうか???

わたしには まったくわからないのですが・・・・・・・・)


ある意味

自分の顔も名前も出さないで

言いたいことだけ言うって

すごいなぁと 感心しますけど・・・・・・・顔文字




第一それって なんか意味あるのだろか~~~???顔

相手のマ○ターベーションの妄想相手に勝手にされてるだけって感じ~~~??(←出た これぞ毒舌!?


で たとえば こういう少数派意見を聞いて

わたしが わかった あなたにも好かれたいから 優しく書くようにするねラブラブって

がらり書き方 変えちゃったとしたら 

おそらく つまんなく思う人口のほうが

きっとはるかに多くないすか・・・・・・はてなちゅん


で そうやっていわれるたんびに

わたし ころころ キャラ変えるのん???

それも ある意味 おもろいか????sei


や~

でも それって つまんないと思うよ・・・・・・


キャラあっての人間だからねぇ~

正直 個性を否定されてもねぇ・・・・・・・

それこそどうなのよって感じじゃないすか???



しかも これ

よくご指摘されることですけど

わたしのブログって

有料メルマガじゃないのに

けっこう書いちゃってるよねぇ


そこまで書いちゃっていいんですか?って

びっくりされるくらい

セミナー内容 まんま 書いてますよねぇ・・・・・・



りこちゃんにも ほめられたもんね

無料でそこまで書いてあげることないのに ふゆさんえらいよねぇ~~ってね~~~

や~ほんとそうだよね~~~~にひひ(笑)




いや~ん

あたしってば 

実は優しいんじゃ~~んっドキドキ

 (´0ノ`*)いや~~んラブラブ


↑おいおい。。うしし




まぁ

いろいろ考えることもあり

今後 実は 

メルマガ検討中なんです・・・・・・・・・・・・・・・

(有料かどうかはわかんないけども)


そしたら 内容含め

書きわけすることになるので

ブログには今迄みたいに書かないかもですなぁ・・・・・・・…


基本的にわたしは

正当ではない少数派意見を聞くことはあまりありません

こういう場合は 多い意見を尊重します


そして

やっぱり

発信する側としては 

きちんと情報を取りに来てくれる方を優先したいと思っています


つまり 時間やお金をさいて セミナーに来てくださる方

メルマガに登録してくださる方

これもメールアドレスが必要ですし、お名前がないと登録できません

(たとえ捨てアドで偽名で登録になっても 手間はかかるのでね)


ブログコメントなどは

実名でないことが多いですし

こちらからは誰だか顔も見えないことも多いわけです


残念なから コミュニケーションは成立しづらいよね

もちろん 顔がみえなくても

きちんとコミュニケーションがとれる素敵な場合もたくさんありますにこ


こちらは顔も実名もだして

正々堂々発信しておるわけなので

顔が見えない・名前名乗らないで

好き勝手言われてもなぁ・・・って 思うのです


わたしが意見を聴くとしたら

時間をやりくりして来てくださって

リアルにお会いしている

セミナー参加者さんの声が 

やっぱり大事だし

そちらの意見を 優先することになってきてしまいます


なので メールで質問いただいても

セミナー参加者さんの質問なら

ブログで記事にしたりして回答しますが

それ以外では お答えすることは一切ありませんです・・・・・


だって 面識ないし

交流もないのに

いきなり「○○について教えてください!」とか

ありえないでしょう・・・・

もちろん事情あってこられない方もいるのも

承知しているので


ブログで

無料でそこまで書いたらもったいないよって

言われる内容まで

書いていることも多いと思います


これを どうとらえるかも

人それぞれですので

言及する気も ありませぬが・・・


それに 100人いて100人に ホームランも難しいからね・・・・


まぁでも

やっぱり

読者さん増えてきましたので

いろんな意味で

今後はメルマガ検討中なのであ~~る。。。



メルマガ始めたら

ご興味ある方は

登録してねぇ~~~~

 (´0ノ`*)ラブラブてへ