いよいよ大阪千秋楽(笑) | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

いよいよ 明日 

29日金曜日経血コントロールを皮切りに

大阪 セミナー千秋楽でございます(笑)


参加者さんの名簿をいただき

メッセージなども拝見させていただきました

皆様にお会いできるのが とっても楽しみです

どうぞ皆様お気をつけて

お越しくださいね


体調面など

ご心配おかけしたかと思いますが

現在は 産前ラストの宿泊出張である大阪に照準をあてて

がっつり体調を整えておりますので

ご安心ください


喜愛と皆様からの

熱いメッセージがわたしをチャージしてくれておりますっグー




経血コントロールは

今回もあっという間に満席の模様

初潮から嘘を教えられてた生理の概念を修正します(笑)

生理は ブルーデーではなく

ハッピーデイ音譜

(瑠美さんはコントロールできるようになってもぷちハッピーくらいだそうですが ちぇっちぇっ笑



解剖生理

これを知ったから 健康になれるわけではありませんが

安全でないものが さも安全であるようにされている現代

CMしているから大丈夫

食べれるものとして売られているんだから大丈夫

ただちに問題が起きないから大丈夫


そして 予防接種に代表される 公然とまかり通る 嘘


正誤問わずあふれる情報を

自分で読み取ることができるきっかけや

ツールの一部になるのが

自分の人間としてのからだの基本性能を知っておくこと

すなわち 「解剖生理」 と思っております


わたしの解剖生理は

部分ではなく 

最初から 全体とつなげて わかりやすくまとめております

とにかく 女性

とにかくママには 知っておいてほしい

ベーシックなからだのこと


わたしという人間が学んだちょっとした偏りもあるかもしれませんが

基本的に裏付けのないものや 

たとえばローフード理論のような部分からの見解は

基本的に採用しておりません


基本的に すべて「からだ目線」で

特に「日本の女性のからだ目線」での からだを知るための からだを守るための解剖生理学 です


病気はなってからではなく

なる前に予防するものです

そして なってからでも からだのことを知っているのと知らないのでは

治療過程に差が出ます


そして病気はなってからでは遅いのです

なる前に未然に防げることが

実はたくさんある

それを わたしたちは 知らないだけ・・・・・・・


健康のメンテナンスの重要性を無視した日本でしたが

今後はメンテナンスが最も重要であるという傾向になってゆくでしょう





今回で大阪は経血4回目 解剖は3回目

地方では最多開催です


主催堀内瑠美さんとの

二人三脚で 

こんなマイナーな(自分で言うな 笑)セミナーを

複数回開催させていただけ

盛況になるまでになりました 感動



どっちも名前がよくないのよね(笑)

解剖っていかつすぎるやろ・・・・モフッ


それでも 毎回認知度が上がってきておること

これは本当にありがたいことです


解剖生理という名前では 正直売りづらい(笑)

でも これはわたしの正義感だけで

「今後絶対にみんなに必要なこと セラピストには特に必要なこと」

と 貫き通してきたことです



正しいことがよいこととは思っておりません

なにが正しいのかなんて

それぞれの価値や基準 そしてライフスタイルにもよると思います

それでも 個体差を除いた

からだって こういうもんだという ガイドラインが

解剖生理学



これを知っているのといないのでは

日頃のちょっとした不調だって

対処が大幅に変わってくるのです


ならなくていい病気で苦しむ人はもう見たくありません


健康に問題があって人生を足止めさせてしまうより

健康で 毎日 人生を笑顔で謳歌できるような人が

たくさんになればいいな と 

苦しむ患者さんをやまほど看てきた 元看護師の わたしの 願いです


健康は

お金で買える内が 花


わたしの解剖生理は 単なる専門的な学問ではなく

あなたや家族の健康を守るためのツールのひとつです






ではでは

大阪でおあいできるのを

楽しみにしております ラブラブ


  о(ж>▽<)y ☆