大阪経血コントロールご参加ありがとうございました♡ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

まずは主催堀内瑠美さんの レポート


巷の誤解をバッサバッサときります! 開催レポート)「経血コントロールセミナー」朝型美人塾


あと参加者さんのレポ


経血コントロール、実践します!




こういうレポート見たら

セミナーいらなくなるんじゃないか?ひよこ


と思ってますけど・・・・え?いる?ぽかーんあせる






そこまで書いちゃっていいんですか?って

よく言われますけど・・・・


まぁ わたしが 書いていることを

ぱくれるとするならば

内容を 真に理解している方だけでしょうから

理解している方が シェアしてってくれる分にはいいと 思ってます

けちけちして 減るもんじゃなしね!顔文字


わたしも いろいろな先生が書いてる文献などで

勉強させていただいてるわけですし

わたしのとこからも 持っていけるものは

持っていければいいと 思います


だって ほんと わかってなければ

盗むこともできないもんですからにひひ


シェアは大歓迎ですお


でもたまに

あ~それわたしが言ったことやねぇ~ってのを

声高に言ってる方を見つけると

ぶはっと 思いますが

これ やっぱり 理解しないで ぱくっちゃうと

いくら いいこと言っていても

説得力に欠けることがあるのねん

中身が伴わないというか

前後の話が ずっこけるというか・・・・・



いつもいつでも 誰かの教えで

人は学んでゆくものです

知識も連鎖する


セミナー参加してくださった方は

理解できたことを シェアしていっていただければ と思います


けれども 真に理解できないで 誰かにシェアしようとすると

つっこまれたときに

うっガーン

となりますから 気をつけませう


あとは相手を間違えると

「いろいろ言う人いるけど 人それぞれじゃない?」

って わかるような わからないような・・・・まぁわかってませんオーラ全開!聴く気なんてございませんけどオーラ全開の返答をされ

消化不良になることがありますので

使用上の注意として お気を付けください にやり。


あくまで 戦ってはいけないのです

意見を 戦わせるほど 無駄なことはありません


しかも 同じ知識レベルなら 戦えるかもしれませんが

相手に知識や ベース 危機感がなければ 無意味!


意見交換は いいけどねひらめき電球






さて なんやかや

わたしや 参加してくださった方が

ここまで書いてあっても

理解するためには

セミナーなど口頭で 聴くのが一番 なのでしょうね


レポートなどで

「ブログで読んでたことが理解できました」「腑に落ちました」 というご感想も多いので

予習として 

わたしの記事や

参加者さんのレポートなどを 読んでおいていただけると

いいんだと 思います


よりお得ドキドキ


いや でも皆様のレポート読めばセミナーいらないんじゃないかって・・・・ママヒヨ









ちゃんと やりますよ得意げひらめき電球


3月も大阪参ります音譜


2月7日おまたぢからお申込みしていただいてる方

これから 詳細メールおくります~

あと3席あります~