間違い探し~鎮痛剤を飲んで、アイスコーヒー飲んでる人がいます~ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ(東京)~Fairy  plume-2012051816590000.jpg


ネルドリップのコーヒーを頂けるとのことで

前から気になってた、雰囲気のよい珈琲屋さんに寄り道ちう

美味しいです♪

何日かぶりの美味しいコーヒー、1日に何杯も飲むんじゃなく、たまに飲む

これが嗜好品のあるべき姿ですにゃん

嗜好品は毎日ルーティンで取ったらからだには負担だよ

ゆえに女子は美容によくありませんです

はい、30代すぎたら、ここほんとに重要♪

いつまでも可能なかぎり、きれいにいたいじゃな~い☆

ご馳走は毎日食べたら痛風か糖尿だよね

しかも毎日食べたらご馳走でもなんでもない

単なるからだの負担です

はい、美容によくない

ゆえに健康によくない






さて、間違い探しです



中年の女性が、喫茶店に入ってきました

店員さんが冷たいお水を運んできました

女性はアイスコーヒーを注文しました

そして、おもむろに売薬(薬局で買える薬)の痛み止めを取りだし、冷たいお水で飲みました






さて、間違いを説明できますか?



どこか痛いんでしょうね

でもその直後に、アイスコーヒー、、、、、

痛みを抑えたいのでしょうが、果たして痛みは治まると思いますか?






痛みを押さえたいのに、痛みを増強させる恐れのある相反する行動を、疑問なく同時にしてしまう人が多いんだと思います

そんな光景を見て、早く解剖セミナーの日程を決めなくては。。。と、悲しい気持ちになっているわたしです
(ノд<。)゜。

寺子屋ひらいて子供に解剖生理を教えたほうが早いかもなー。。。とか思いますです







ああああ

アイスコーヒーが運ばれてきました

氷が山程入ったアイスコーヒー飲んでいるよ(涙)







目の前の女性のからだの悲鳴が聞こえまする。。。

でもわたしは止められない。。。




サロンブログであげましたが、ワクチンも公的接種が拡大だそうです

どうか皆さん、なぜそれが必要なのか、与えられ、先方に都合よくできた資料ではなく、ご自身でよくよく調べて、きちんと納得して、行動してくださいね

特に小さな子供たちの安全を、微力ながらに、切に願ってやみません
(Тωヽ)







わたしはネットワーク商品は、いくらいいものでも基本的に手を出しません

なぜか?

バイヤーが都合のよいような資料しか集めないから!

言い方わるいけど、「洗脳」されちゃうみたいに、それを盲信してしまう方が多いから!

売り手に都合いいことだけ言って売るから!




なので、基本的にネットワーク販売なら、あらら、それなりにいいもののに残念。。。と手を出さないことがほとんどです


いいなと思って買っても続いたことないんだなぁ(^-^;

ははは







ワクチンもそうだね

ピルもだよね

良いことしか、書いていないの、おかしいと思っていいんですよ




商品は売り手が売りたいから、売れるように広告するんだよね

人にとって、良いものが売れるんじゃない、さもそうやって謳ってるものが売れるんだよね。。。





うん、すべて、よく調べてね

そしてよく納得してね

本来避けられることで、苦しむ人を見たくないんだ、わたしは