こりは、自分らしくあれ、といふ意味なのだが | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ(東京)~Fairy  plume-2012012910480001.jpg


誰かと比べるな、という意味よりは

自分、自分らしく輝け!の意味なのです

あとは。。。


むふふ
(内緒)



おのころせんせ
さすがやなーと思います ♪

今年の日程みていたら
受けれそうなので
おのころ塾いくつか復帰しよと思います





今日も ふたつのお顔の美人度をあげ
(あぁイイしごとした♪(笑))

夜は セミナー♪

肝臓胆嚢でしたが
これにより、消化管の前後関係が繋がり、にんまりな本日でした

やはり解剖
とっかかりが「消化管」てよいのかもー




おかげさまさま
充実の いちにちでしたのよん




ずっと通ってくださってるクライアントさんから
すこぶるよいニュースをいただき

あぁ
なんか 雪?の気圧かにゃ

すごーく眠いけど
ふゆ、もーれつにしあわせなう
(ρω`)ノ



今日も
今日が最期の晩餐かと
思いながら

母のお稲荷をランチに
母の絶品ハンバーグを晩御飯に
ときめきながら
頂きました





さんざん飽食してきましたが
母ごはんが 世界で一番うまし☆ なのです



明日は久しぶりのオフ~♪

ですが、午後VMCに参ります~♪

おやすみなさい☆