パイナップルを。。。 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ ~Fairy  plume-2011070701360000.jpg

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ ~Fairy  plume-2011070701320000.jpg

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ ~Fairy  plume-2011070701450000.jpg

踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ ~Fairy  plume-2011070701340000.jpg

大好きなんです、パイナップル


ハワイに行くと

パンケーキとパイナップルが

わたしの朝食♪




ただいま我が家のテーブルには

南国のお花とトロピカルティー♪で南国気分ドキドキ




そろそろハワイに帰りたいのだ飛行機

日本はせかせかしているし、

めんどくさい慣習多くて、

ほんと向かないわ(爆)





慣習とかって、

思いやりからくるものもあれば、

単なる拘りや制約ってことも多い。




後者は本気で無意味。

固まった組織の勝手な慣習。

不動産業界しかり、医療業界しかり、、、

満月満月満月満月ダンス業界の話なんかも知ってますが、

いやはや、

くだらん!!(笑)





例えばそれが日の目にさらされた時、

あなたは恥ずかしくないですか?

いや、逆に、

それを遂行することが果たして素敵なのか否か

そして、それがみんなのハッピーに繋がるのか

わたしの判断基準はそこかなぁ。。。





先人の作った素晴らしい慣習は維持したほうがよいし

先人が作り上げた愚行は早目に切り捨て

より素敵な変化や進化をとげたほうが

よくないっすか?






さぁ

これからリハーサル二件だよーん!!!!!!

頑張ります!!