昨日までスーパーとコンビニで空になっていた棚は、
パンと日持ちする御菓子類でした。
今日になったら、
お米・卵が入荷未定。
電池もない。
かっぱもない。
懐中電灯も買えないみたい。
うちはあるからよかったですが、
ストックの乾電池がもうなくて焦りましたが、
100均でマンガン電池をすこしだけ買えました。
お水がまず買えません。
スーパーは入場制限・買い物制限。
トイレットペーパーを買いあさる人たち・・・。
お水を注文しようにも、
カクヤスさんもハワイウオーターも、
チケットピア状態。
スーパーは熱気じゃなくって、殺気むんむん。
買えないと思うと、不安になるのが人間ですが、
お米もいまんとこ5キロあるし・・・。
完全にないわけじゃないし・・・。
あるものでなんとかがんばろう・・・。
ヾ( ´ー`)ヨシ
と、思っていたら、
関西方面の友人知人から
「必要なものがあればすぐ送りますからすぐ言ってください、送れなくなる前に!」
とメールをいただきました。
もうありがたくってありがたくって、
そのお気持ちがとてもうれしかったです。
ほんとにほんとにありがとうございました。
まっさきに連絡くださった天然さん。
お気持ちに涙がでました。
Chimomoのちえママ、ありがとう。
優しさに感謝です。助かります。
名古屋のtomさん、Thankyou so much!
笑う門には福来る。
こんなときだからこそ、笑って、
がんばってのりきりたいと思います。
たくさんの命が消えました。
ご冥福を心からお祈りいたします。
ひとりでも多くの方が救われることを祈っております。
地震が起きてから、命があることのありがたさを痛感させていただいています。
命が何よりの財産であり、
ひとのあたたかさや、
愛と感謝。
おそらくニ度と忘れることはないでしょう。
さぁ、女は根性。
苦しい時こそ笑って、
周囲を照らす太陽になりましょう。
状況を突破する明るいエネルギーを発信しましょう。
こんなときにがんばらなくって、いつがんばるのだ!あたし!!
今日も1日を大切に、過ごさせていただきます。
ありがとうございます。
愛しています。
感謝しています。
たくさんの素敵なエネルギーの発信に感謝いたします。
そしてふゆからも愛と感謝と笑顔と光をこめて。
ふゆ