男は下半身が命! | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

タイトルに食いついたみなさん。!!

昼間から、

なにやってるんですか。!!!!


昼間から、


なに考えてクリックしちゃったんですか。!!!!!!

(わざと昼間書いてるくせに・・・。)
  γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



(笑)




わたしが読んだこの本がおもしろかったので。

セラピストネタかな。ニコニコ

このまえホルモンの講座もやったばかりで、

とってもタイムリー。クラッカー



身体でわかる 女を幸せにする男 (中経の文庫)/石原 結實

¥650
Amazon.co.jp


絶対外せない男選びのポイント。

女性のみなさん、必ずありますね。チョキ

顔・性格・・・優しい・・とか。

金もってなきゃイヤ、とか。爆(`∀´)




わたしはね。

①ご飯の食べ方
(これがあわないとHがあわないよりも決定的に無理です・・・。沈
  生理的に受け付けないレベルなので、仕方ない・・・。
  あれお昼間から失礼~。)

②身体。







ごはんとカラダ。恋の矢



元気があればナンでもできる~!じゃないですけど。

元気のあるボディー=健康につながりますからね。。

健康な体は健康な精神に通じます。

健康な精神と健康なカラダがあれば男性はOK。

男性は動いてなんぼ、の狩猟型です。

活力のある男性が、

地球を救う!!!地球きらきら

不景気を救うのは健康である。!!

(いや絶対そうだって)




この本には、

石原先生が考える
「女を幸せにする男選びのポイント」が書かれてますが、

そのポイントは、

なんと!!!


「男は下半身で選べ」


・・・、嘘です。(笑)




「下半身がしっかりした男性を選ぶこと」

です。
(言葉ひとつでだいぶかわりますね・笑)




下半身がしっかりした男性は経済力・生活力・男らしさを兼ね備えている、と石原先生がおっしゃっています。(経済力は「将来的経済力」も含みますよ)

それはなぜか。



男性ホルモンの1種であるテストステロンは下半身で作られます。ポイント。

テストステロンは、下垂体前葉から放出される性腺刺激ホルモンの刺激によって、精巣で作られます。

テストステロンは、第二次性徴の発現に関与し、男性を男性らしくしてくれるホルモンです。

そして、これは精子をつくってくれるホルモンですね。

たんぱく質の合成にも関連しているので、骨格筋の発達を促進してくれるホルモンでもあるのです。

だから男性は筋肉質でしょう。



現在「草食」がはやってますが、

草食でも足腰がしっかりした草食系男子ならよいんでは・・・。



が、テストステロンが弱そうな男子は・・・。
 ( ̄_ ̄ i)うーん






石原先生いわく、

男性ホルモンであるテストステロンが多く分泌されている男性は、

男性特有の強さと包み込むような優しさを兼ね備えてるそうです。



足腰の強い男性は精巣・副腎など、下半身にある大事なホルモン器官にしっかり血流がいっているので、ホルモン分泌が盛ん。♪

ホルモンが健康的に分泌されている男性は、

男らしさと自信を兼ね備えているので、

結果気持ちに余裕ができる=優しい。


そしてホルモンが健康的に分泌されていれば「健康」、

つまり社会活動を健康的にエネルギッシュに営める。

すなわち生命エネルギーが高い・生殖能力が高い・男らしいいい男。

というわけです。笑




東洋医学においても生殖器系は腎経としてとらえられ、

腎径は生命エネルギーの源・生きる活力、とされています。ひらめき電球






ノートPCを膝に乗せて長時間やってる男子、
(これは女子もだめよ)

電子レンジでチンしたものばっかり、

保存料たっぷりのコンビニ弁当やインスタント商品ばっかり食べてるとか。

運動しない筋力低下してる状態とか。

近年男性でも冷え性がある方が多いみたいですし・・・。

ホルモンレベルで健康状態が危険です。。。ドクロ




レンジでチンした食べ物は子供には与えないほうがよいってデータも出てきてますしね。

つまり電磁波で加熱した食品は電磁波の影響をうけちゃってるから、なわけですが。


チンしたものがいい悪いではないですが、

やはり過ぎたるはなんとやら。。。です。叫び



膝でPCなんて、大事なホルモン器官が、

レンジでチンされてるのと一緒ですね~~。

精巣・卵巣・子宮・副腎、電磁波まみれ。あせる

臓器も電磁波も、栄養素も、みえないからこそ気をつけなくては、ですね。






男も女も、

健康第一ですぞ~~。(´0ノ`*)ラブラブ



ちなみに、健康な身体に健康な精神が宿るので、

身体がしっかりしてれば基本的に性格はよいと思ってます。

なのでわたしは「ごはんの食べ方」と「身体」ですかね。。。

(あとはあうかあわないかの問題だしね音譜






以前、とある大先生に、

かかわる人間は、

男も女も器量がいいのをえらべと言われました。得意げ

「器量よし」ってどんな意味か知ってますか???

(わたしもそんとき同じ質問をされましたが)




わたしね。「器量=性格」、とおもってました。目

が、それだけじゃないんですって。ひらめき電球




つまり、性格がよければ、

その心が顔に現れるから、

性格がよければ顔がイイ。

器量よし=顔と性格がいい、と昔の方は言ってたんですね。

なので男も女も「器量」がいいのを選べ、と。(笑)




以上。

豆知識講座でした~。ラブラブ