ときどきふと。 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

お空をよく見るわたしです。
たまにしょんぼりして?下を見て歩いていると、
地面にはだいたい羽が落ちてます。


そんなふうに天使がいつもそばにいてくれてるわけですが。ニコニコ



ときどきふと、
わけのわからない倦怠に襲われます。

(こう見えてそんなときもあります・・・
 嘘じゃありません・・・
  本当です。(嘘っぽいでしょ・笑)



そんなときは・・・・・。





寝ます!!!




潔く!!!(笑)





とにかく寝ます。
ひたすら寝ます。・
寝ることが、心にも体にも魂にも最大のヒーリング。
飽きるまでベットから出ません。
潔く。!!(笑)



だってくよくよしてても状況はよくなりませんし、
まぁ人間なんて生きてるだけでまるもうけなんですよ。ねぇ奥さん!!(←みのもんた??)



とはいえ、人間ですしね。
いつもハイテンションてわけにはいきませんし、
いつもいつも同じだけがんばってたら、
オーバーヒートしますから。

(夏場の車のバッテリみたいなもんですよ)



ポジティブも、
ずっと続けば危険です。
「偏ってる」ってことになりますから。

偏っていたら、
ネガティブとあんまり変わらない・・・。



よくもわるくもないニュートラルにいつでも戻れる振れ幅を持つ。
がんばるけど、
たまには休む。
たまには自分を甘やかす。(笑)



ついつい叱咤激励して、
お尻を叩いて、
自分を走らせすぎてしまいがちな、
わたしですが。



たまには、

「自分に優しくしよう。」

が最近のテーマです。



他人に優しくできて、
自分にできないのは、嘘。



他人にしてあげられることは、
自分にもしてあげよう。ラブラブ



ね。( ´艸`)




不足はなにもありません。
あなたはあなたで、
いまのままで、
十分完璧。

いまが幸せ。
静かにお部屋ですごせる「今」。
なにも不足はありません。
呼吸ができて、屋根があり、ベットがある。
生かしていただいている、「幸せ」。


それでも、
こうなったらもっと素敵!ってことをめざしてゆくのは
とっても素敵なこと。

それでも、
無理はしなくていいんだよ。

楽しんで、笑顔で、素直にすごしていれば、
だいじょーぶだから。ラブラブ

そう。
だいじょうぶ。だいじょうぶ音譜なのです。