KAWASAKI ZX-12R オーナーズクラブ全国ミーティング 伊豆高原開催 | ベルリンガーのブログ

ベルリンガーのブログ

ブログの説明を入力します。

本日(10月12日)12Rのオーナーズクラブ:200 Over'sの全国ミーティング(通称:全ミー)が
伊豆高原にて開催されました。年に1回、12R乗りが集います。開催場所は毎年異なります。
このミーティングにあわせ、12R仲間のGanta11さんがツーリングを企画して下さいました。
集合場所は、東名高速:御殿場IC近くのコンビニ。1番乗りでした!次第に、皆さん集まってきます!
イメージ 1
独特の図太いエンジン音、誰か来ると直ぐに分かります!あと、プチNEWS。
今日から、おNEWメットです。。爆!
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
これ、軽くて良いですよ!
首の疲れが激減でした!
 
ここから箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走ります。ちなみに、昨日、3人で走ったのと同じコースです!
でも、何度走っても面白い、良いコースです。で、楽しく走れました!
途中で、記念撮影。
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
12R全ミーの地元開催は久しぶりなので、
段々、盛り上がって来ます!
次は、伊豆スカへ。
私も4ヶ月ぶりの伊豆スカ走行です。
熱海峠までは時々行くのですが、
センターライン割ってくるクルマ、バイクと
行く度に遭遇していたので、少し敬遠気味になってました・・
でも、今日は楽しかったです。時間帯選ぶと良いのかも!伊豆スカの途中でも。
イメージ 5
イメージ 6
雰囲気、出てきたでしょ?
こういう画を撮りたかったです。爆!
暫し休憩して、お約束の”亀石P"へ。
久しぶりの伊豆スカにMy12Rも喜んでいたのか、快音響かせ快走出来ました。
 
亀石にて。
イメージ 7
別グループの12Rも休憩しており、
12Rだらけ・・他のライダーからも注目されてました。絶版車がこれだけ集まればね。。
で、亀石ではこんなイベントやってました。
イメージ 8
”ウルトラマン”の怪獣カフェでした。
印象については、ノーコメントで!爆!
 
会場の駐車場では。こんな感じでした!
イメージ 9
中部、関西は元より九州、中国からも来られてました。本当に、お疲れ様でした。
ミーティングは、式次第は盛り沢山、夕方6時前の終了でした。。
帰り道、私はR135の海岸線を選んだのですが、余りのクルマの多さに・・・伊豆スカの亀石ICへ。
夜の伊豆スカ・・車のライトを頼りに走りました。夜のツーリング?なんて学生の時以来じゃないかな??
不安さもあったのですが、玄岳過ぎたら、まあビックリ!左下、眼下に夜景が広がってました。
凄い綺麗でした。これから空気も澄んできますから、もっと良いかもしれません。寒さも半端ないだろうけど・・
良い思い出になりました。
 
*昨日の記事に沢山のコメント、いいね!を有難うございました。
  改めて、ご返事させて頂きます。そして、これから台風が接近する地域の皆さん、ご安全に。