初心者が挿し木で活力剤を使ってみる。リキダスvs鉄がないと!!⑪【イチジク栽培】 | 園芸スキル1のボクでもできるイチジクの育て方

園芸スキル1のボクでもできるイチジクの育て方

初心者による初心者のためのイチジク入門
ボクと一緒にあなたもイチジクを育ててみませんか?
神奈川県の横浜市から発信します。

 

 

 

 活力剤はイチジクの挿し木の成功率を上げるか!?

 

挿し木にドーピング活力剤を使いはじめて10週間たちました。ニコニコ

 

今回をもって「リキダスvs鉄がないと!!」の

レポートを終了したいと思います。

 

けっきょくロードス以外は、

リキダスでも鉄がないと!!でも萌芽しました。

 

ボク的には、挿し木に活力剤を使うなら

どこのホームセンターでも手に入り

価格的にも手ごろなリキダスをオススメします!指差し

 

ロードス@リキダス

なんとか芽がでたリキダス組のロードス

 

ロードス@鉄がないと

いまだに動きのない鉄がないと組のロードス

 

鉄がないと組

 

リキダス組

 

挿し木の生長はまだまだ続く!

植え替えもそろそろしたほうがいいかなと

思いつつも、まだ何の準備もできておらず

もうしばらく今の状態が続きます。。。ちょっと不満

 

 

挿し木全体

 

前回の記事はコチラ!