blogを一年以上もお休みしてしまいましたが,これから少しずつ復活して行こうと思います。

先日うかがった赤坂の日本料理店「さ行」さん。
さ行と書いて「さこう」と読むそうです。
佐藤さんご兄弟でされていて,お料理を作るのがお兄さん,サーヴィスが弟さんだそう。

驚いたのはそのホスピタリティーとお値段。
これだけ手の込んだ和食をしっかりいただいてかなりしっかり飲んで,おにぎりやご飯,鱧バーガー,甘味などのお土産もしっかりいただいて,なんと一人11000円でした(!)
竹づくしのお造りでは毎日笹の葉を金粉入りの顔料で塗ったり,量が多いので鱧バーガーはお持ち帰り用に初めから冷やして供されるなど,そのホスピタリティーにはただたた感服です。
お料理は豪華絢爛な食材が並ぶというわけではないですが,というか食材はどれも割と普通なのですが,どれもきちんと手が施されていて美味しいものばかりでした。
食材が良ければそれはどうやったって美味しくなってしまうので,普通の食材で美味しくできてしまうのが職人さんの腕であり,おもてなしだよなぁということをあらためて実感しました.
しかし立地もいいしお弟子さんも何人かいらっしゃるのに,この価格はすごい。

実質すでに紹介制とのこと,次回いつ伺えるかはわかりませんが,またお邪魔したいなぁ。