■新年初のカラー診断は | 色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

作りこまなくていい。そのままでいいよ。
本当の自分らしい見た目は、印象が良い。
心を強く優しくし、人間関係も改善し、人生は豊かに健康になる。
自分の魅力を外見から伝えましょう♪

 
2019も始まって、
早、12日
 
相変わらず月日がすぎるのはあっという間。
 
息子は受験まで1週間(汗)センターですね
 
ベルヴェールはすっかり通常営業です。
 
………………………………
 
 
 
今年初めてのカラー診断は
正月お休み明けすぐの
1/4。
 
その日カラー診断にお越しになったお客様は
2人。
 
 
お二人とも、柔らかい優しいお色がお似合いでしたが、
 

 
 
 
 

どちらもキレイな色だけど、

これだけ、似合う色の特徴が違うだけで、

お二人の似合うイメージはかなり違います。
 
 
 
『色と形の方程式』で、計算すれば、
似合うファッションも、メイク方法も、ヘアスタイルも、
 
かなり違ってくるのが分かります。
 
 
ビフォーアフターは、
素晴らしい大変身でした。
 
 

左はご自身のお洋服。いつものお化粧。
右は着替えていただき、似合うメイク。
(注)ライトカラー診断ではお洋服のお着替え等はありません。通常カラー診断のみのサービスとなります。
   似合うフルメイクは通常カラー診断・ライトカラー診断どちらも付きます。
 
背景の色を見ていただくと分かりますが、
ビフォー写真の時間帯の方が明るかったので、
BEFOREの方が壁が白く写ってます。
照明は全く同じ状態です。
つまりBEFOREの写真の時点の方がお部屋としては明るかった、にもかかわらず、
 
☆ AFTER写真の方が美白してる。
☆ 特に、お肌の透明感といったら!
☆ ホウレイ線部分の違いは特に明らか。
☆ お肌が引きあがって見える
 
ちなみに!
アフター写真のメイクは、
 
ファンデーションはしてません。
(わたくし、ファンデーション反対派です。
なのでベルヴェールでの『似合うメイク』にファンデーションは使いません(UVは使います)
よって、カバー力のある(つまりこってり色を塗るような)ベースメイクはいたしません。(大反対なので)
ファンデーションがない方が明らかにナチュラルで美白されるのです。
私ももう何年もファンデしてないよ♡
 
 
 
 
美白&リフトアップして見える原因は、
① ファンデーションを塗っていないこと
② チークカラーが合っていることと、チークの塗り方が小顔効果と立体感を出す塗り方であること
③ セーターの色
④ 元々お似合いのネックスタイルデザインのセーターでしたので、カタチによる小顔効果は元々あり。
⑤ 眉色、リップカラー、似合う色に変更し、眉のシェイプも、方程式から分かった似合うシェイプに変更
 
 
結果、
とてもナチュラルで、
ちっとも作り込んだ感のない、
似合うメイクアップが完成します。
 
ちなみに、似合うメイクはそもそもシンプルなので、
時間はかかりません。
簡単。早い。印象良い。
 
何よりです。
 
 
あとは徐々に、自分のものにしていただき、迷いのない自分スタイルを極めてくださいね♡
 
 
 
 
 
 

=============================

 

Amazonご購入サイトはこちらです

■■イメージアップラボのAmazonサイト■■

 

=============================

【個人向けサービス】

宝石赤ベルヴェールのカラー診断の詳細はこちら

     ・カラー診断のコース説明

     ・所用時間と持ち物

     ・料金について

 

宝石赤カラー診断のお申込み方法

    こちらカレンダーから予約可能日を確認し

    こちらのフォームから希望日程と、時間(午前or午後)をお知らせください。

        ↑

   ※只今、カレンダーでの確認ができなくなっております。

   恐れ入りますが、こちらのフォームから

   希望日程をご連絡ください。

    または、お電話 058-260-8701  まで

 

宝石赤『美と健康ダイエット企画』←こちらは、色とカタチのカラー診断で分かった最適なプログラムでお伝えするため、カラー診断後のフォローに参加いただくお客様が対象です

 

==============================

【個人向けカラースクール】

『色とカタチの方程式』パーソナルカラリストプロ養成コース受講のための、

STEP1コース 受講生募集中

詳しくはこちら

 

==============================

 

■色彩検定

説明会随時開催中

=============================

【企業団体向け】

<ワークライフバランス研修>

<イメージアップ研修>

【働き方改革】

次世代リーダーのための働き方改革コンサルティングに、

社員本人のためのイメージアップ研修を加えることは、

社員の心の健康度を格段に上げ、

帰属意識を高め、社内コミュニケーションを円滑にします。

ひいては基盤の強い、健全な会社となり、

安泰な実績アップにつながります。

 

長尾なお子

ワークライフバランス研修&講演 

※講演実績はこちら

 

=============================

【個人向けスクール】

来期(2019.4月スタート)

『色とカタチの方程式』パーソナルカラリストプロ養成コース受講のための、

STEP1コース 受講生募集中

詳しくはこちら

 

=============================