こんばんは。
東京都板橋区を中心に
都内・埼玉南部で今の育児がより楽しくなるお手伝いをしている
ちひろの部屋の村山ちひろです。
赤ちゃんのマッサージ・スキンケア・サイン・おくるみタッチケアの
親子教室と子連れ可能資格取得スクールを主宰しています。
我が家の中学生、小学生の子どもたち、
9月から毎日、学校から配布されたタブレットを
持って行き持って帰る毎日です。
教科書の内容がタブレットに入っているわけではないので
教科書+タブレット分重くて可哀想な状態ですが、
本格的にタブレット学習が始動するようです。
そんな中、
先日の小学生息子との会話。
私:Googlemapがワイヤレスイヤフォンで音が聞こえなくなっちゃったんだけど、何だろうね?
私、自転車で色々なところへ行くので
マップをいちいち見ながらだと危ないので
初めて行く場所の時には
音声をワイヤレスイヤフォン片耳で聞いて走っているのです。
だから、聞こえなくなったら結構不便。
息子:Googlemapって音を出すのと消す設定があるよね
私:そうなの?
本当だ、今まで気づいていなかった
息子:あー、でも音出る設定になっているからこれじゃないかー
機内モードになっているとか?
私:いや、それはもちろん見たけど、サイレントモードとかにもなっていないよ
ワイヤレスイヤフォンがブルートゥースで繋がっていないとか?
それでもないかー、とか
あーでもない、こーでもない、と同じレベルで会話できるのに
ちょっと感動
世代なのでしょうね、
このボタン押すとこうなる、とか
こんな便利な使い方あるよ、とかを
教えなくても知っているのは息子の方。
で、結局、私はサイレントモードとかそっちの方ばかり見ていたけれど、
本体の音量が最小になっていた、と言う状態に気づいたのは息子でした。
壊れちゃった?と思った私、
立場逆転で、息子の方が詳しいなーと思った出来事でした。
これからは教えてもらうことも増えてくるのでしょうね。
成長を感じた出来事でした。