ありがとう中野サンプラザ | カルーアの天然頭記念物

カルーアの天然頭記念物

仙台と東京のハイブリッド❨笑❩
聖飢魔IIと動物が大好き。
自分も大した人間じゃないけど最低限のマナーや常識ない人は嫌い。
最近は伊達武将隊も応援してます。

ストレス解消も兼ねてるのでかなり口が荒いですがご了承ください

1973年開館からちょうど50年。

老朽化に伴い、7月2日をもって閉館。



わりと頑丈に見えるんだけどな真顔

いろんなアーティストのコンサートや演劇で賑わっていた中野のシンボル。
ブロードウェイもなくなったし、ぶっちゃけ中野のスポットがないんじゃないの?

中野区民の方スミマセン🙇

聖飢魔IIのミサもよくここでやっていたよね。

私が初めて中野サンプラザに足を踏み入れたのは聖飢魔IIは聖飢魔IIなんだけども、ミサではなく、ハムレットという演劇でした。

主役はXのTOSHIさん。

仙台から日帰りで行きました。


そしてミサも仙台から、さすがに仲魔と宿泊しましたけどね。
ミサが終わって、会場近くの某居酒屋で打ち上げしたのもいい思い出。
あの店、まだやってんのかな?マスター元気かな🙄


聖飢魔II再集結からは、サンプラザでやらなくなったよね。やったっけ?
再集結ミサは私すべて地元しか行ってないからわからないけど、後で調べてみるわ。

それと中野って、東京メトロ東西線の終点なんだよね。
私が東京に住んでいたときの当時の沿線で、なんだ便利じゃんって思ったわ。

聖飢魔II本解散からは行く機会もなく、それっきりになってしまったけど、思い出が出来てよかったなニコニコ

50年間お疲れ様でした。
そしてありがとう