ご報告 | ベル動物病院(福岡市早良区次郎丸)のブログ

ベル動物病院(福岡市早良区次郎丸)のブログ

福岡市早良区次郎丸にあるベル動物病院です。
一般診療/椎間板ヘルニア・整形外科の専門診療を行っています。
患者様へのお知らせや、日常の出来事をのせております。

皆さま、覚えていらっしゃるでしょうか。






ヤスデのこと。














上矢印これ。


(昨年の使い回しイラスト。

ホワイトボードのヴィンテージ感も相まって、

顕微鏡で覗いた何かっぽく見えるのは私だけですかಠ_ಠ)



昨年は

このヤスデ被害()に

悩まされたため駆除を決意したものの、

時期を逃して

結局1年待ったところでございます。



被害と言っても、


ただそこにいる


ていうだけなんですけど。






そして先日。

梅雨入り前の快晴日を狙って

ついに、

粉を撒きました🌱







種を撒きました🌱ほんわか


みたいな感じで書きましたけど、

それはもう重装備で。

そして、重装備な割には


『・・・こんな感じ?こんな感じでいいの?(プルプル…)』


て言いながら。










そして現在。

撒いてから約4週間。


パワースポット(ちょっと怖い方)と化した

ベル動物病院の中庭から、

なにかが這い出してこないように目張りされた状態ですಠ_ಠ




いまのところ、昨年に比べて

足がたくさん系虫を見かけることが

格段に減っていますあんぐり

とはいえ、昨年のピーク時期は7月初旬だったので

まだ様子見段階ですが、

なんか…良い気はしてる。




そういうわけで…

梅雨が明けて薬がすっかり流れるまでは

中庭封印いたしますので、


当面の間

入院ワンコさんの排泄等は、

ドッグラン外庭駐車場の花壇を使用しますびっくりマーク



しつこいようですが、

駐車場の一画の

ゴミ置き場と思われがちなゾーンは

ドッグランですから真顔









さて。


まぁまぁどうでも良い話しはここまでです。




今日の本題に入ります。






ミルボラくるってよびっくりマーク






一時お預かり中退屈すぎて、

ヒトがくるたび

全歯を見せながら

笑いかけてくるルチアくんからの

お知らせでした📢






明日から、

ミルクボランティア事業の子猫をお預かりする予定です猫あたま


と、同時に


ベルスタッフが

子猫に取り憑かれる日々が始まります照れ照れ照れ





子猫が来たら

ブログにてご報告しますので、


子猫………惹かれるಠ_ಠ


という方は、

是非ともご覧くださいスター







ご覧くださいグッ



(ルチアさん、広報お手伝いありがとう😊)