ミスカンサスのブーケプラスコーンスタイル➰ | ✿渋谷区 恵比寿にある belleフラワーズのブログ✿

✿渋谷区 恵比寿にある belleフラワーズのブログ✿

✿belleフラワーズは、恵比寿、広尾、白金台の魅力的な立地に
位置し、住宅地の一角にある 一見見逃してしまいそうな
隠れ家的フラワースタジオです✿
生徒さんの作品を、主にアップしていきます~
~時々主宰者の趣味やプライベートも交えて~

フラワーアレンジメントとブーケの
belleフラワーズです。
本日は読書三昧の一日でした。
ちょっと外に行こうと、思いましたら、雨。
この時期は、そういえば、雨や
晴れを繰り返しながら、少しずつ
春になっていくんでした。
毎年の事ながら、すぐ忘れてしまう。忘れてしまうから、いつも
新鮮な思いで暮らして行ける➰
前回からの続き、
ラウンドブーケ➕ミスカンサスと
ミモザのコラボ。
furusawaさんの久々のブーケレッスンです。

ひとつのブーケで、これだけ遊べるのも➰


大きく撮すとこんな感じ~
左側。

実はこれひとつのブーケを、
色いろな角度から、撮っているのです。
花材:トルコキキョウ・ボヤージュグリーン、バラ・スイートアバランチェ、ラナンキュラス、
スイートピー・シルキーピーチ、
ミモザ、ガーベラ、グニユーカリ、
ミスカンサス、
ダスティミラー、
ホワイトグラスのようやミスカンサスと、ダスティミラーは、
自前です。
こちらのアレンジは、takemotoさんの
コーンスタイル。
以前から何度もこのスタイルを、レッスンされてました。


意外に難しい形で、今回も、
やはりやり直し。

花材によっては、コーンに見えないので、いつでも出来るわけでも、ないのですが、トライしてみる。
春のアレンジは、種類も豊富で、夢が広がります。

我が家の庭。
雨の中クリスマスローズを、
撮りたかったのですが、


奥のほうに、多肉植物が、たくさん。

小さくクリスマスローズが、写ってます。

やっとレッスン画像のアップ
終わりました。
明日はまたミモザを仕入れますが、リベンジ出来るでしょうか。

3月のレッスンは、アレンジされる方は、ご自分のテーマを、決めて
チャレンジ。
花の種類も、今しかつかえない物が、多いですから、そんなわけで
あれもこれもと買いたくなってしまう。

本日もブログへのご訪問
ありがとうございました。
この辺で失礼いたします。