またしても一人祝杯w | ~マイニチヲイロドルモノ~

~マイニチヲイロドルモノ~

はじめてのわんこ、べる(女の子)は13歳4ヶ月で虹の橋を渡りました。
それから2年余。
New Face のわんこ、ボンドを迎えました。
ボンドと夫婦ふたりの平凡な毎日の記録です。

先日、有休を貰って、母、ワタシ、妹と3人で銀行と郵便局へ。

 

口座の相続手続き及び、解約手続きを行いました。

銀行は基本、委任状を認めないので母を連れて行きましたが、

母は

「あたし一人だったら全然分からんところやった~」

(私一人だったら難しすぎて手続き出来なかった)

と完全にお任せモード。

ま、いいのよ。

 

郵便局は銀行に比べて柔軟に対応、

窓口に行くのに予約も不要だし、どの局員さんも手続きを

受付するスキルがあるそうです。

なので窓口に母を連れていても、ほぼワタシにしか話しかけない局員さんw

 

手続きについては別の機会を設けて記録に残す予定なので

割愛しますが、

午前中いっぱいかかって手続きを終え、

ワタシは次の用事があったので二人と別れ、用事を済ませに行きました。

 

その用事も無事に済み、時刻はランチタイムを少し過ぎたくらい。

お昼食べて帰ろ。

と選んだお店が…

 

味の正福さん

ザ、定食屋さん。見本のようなお店ですね。

本来ならお魚系の定食を食べるのが王道なのですが、

また一つ手続きが終わり肩の荷を一つ下ろしたのでw

勝手に一人祝杯w

生中を頼んで定食が来るのを待ちます。

 

 

じゃ~ん。
エビフライをカボチャコロッケ定食!
揚げ物をつまみにビールで乾杯🍻
あ~美味しかった~
 
味の正福さん、いつもは行列が絶えないお店ですが、
この日は珍しくno行列でのんびり過ごせました。
今度はギンダラみりん定食を頂こう。
一人祝杯は大人しく1杯でとどめておきましたw