現代との架け橋 | ~マイニチヲイロドルモノ~

~マイニチヲイロドルモノ~

はじめてのわんこ、べる(女の子)は13歳4ヶ月で虹の橋を渡りました。
それから2年余。
New Face のわんこ、ボンドを迎えました。
ボンドと夫婦ふたりの平凡な毎日の記録です。

作家の田辺聖子さんがご逝去されました。

 

ワタシが源氏物語を読破出来たのはこの方のおかげ。

円地文子さんの源氏物語は難しすぎて途中でギブアップでした。

(これはこれで原作に忠実な訳だと思うけど…)

ともすればとっかかりにくい古典、

そんな印象を変えてくれた田辺訳の源氏物語でした。

 

現代語訳の源氏物語もわかりやすかったけど、

もっと面白く感じたのは田辺”源氏”をパロディ化されて

書かれたこちら。

 

源氏物語には実在しない光源氏の下僕目線で書かれた、

ナニワの大先生、田辺聖子さんの味付けによる

後日談風に書かれた本編を膨らませたお話が山盛りです。

これを読んで源氏物語を読む目が随分変わりました(笑)

 

ワタシが平安時代のお話が好きになったきっかけを作ってくれた

作家さんでもありました。

 

久しぶりに読みたくなってきた。

手元には残っていないので、電子書籍か、本屋さんで探してみよう。

 

田辺先生、ご冥福をお祈りします。

そしてありがとうございました。