皐月が、自分の名前以外に、”確実に”聞き分けている言葉は・・・

 

ごはん

あそぶ

 

あ、皐月にとって、とてもhappyなたいせつなことだからあたりまえですね笑

 

そして、”たぶん”聞き分けているだろう言葉は・・・

 

ささみ

おやつ

おるすばん

おしごと

おでかけ

櫛 (コーミングタイムのこと)

 

そして、さすがに声帯がそうなっていないから、人間の言葉を話すのは難しいですが、それなりの音でコミュニケーションしてきます。

(猫語って、Catneseって呼ぼうかしら?笑

中心となる音は、皐月の場合、とにかく「ぐぅ」。

 

 

肉球ぐうっ=「ねぇ」 (自分に注意を引きつけたいとき、呼びかけたいとき)

肉球ぐうぅぅっ=「あそんで」「あそぼ」

肉球ぐにゅぅん=「つまんない」「いいもん」 (皐月のしたいことをしてもらえなかったときの独り言)

肉球くぅ=「あのね」 

肉球きゃぁあ=「こっちきて」 (この行為は理解に苦しむのですが、こちらが食事を始めると、なぜかキッチンにトコトコ行き、大声で呼びます。皐月のご飯は供し終わってるのですが)

肉球ごにゃーん=「ごはん」 (朝、ベッドでぐずぐずしている飼い主に対して)

肉球いにゃ=「イヤ」「痛い」 (抱きあげられたとき、痛かったり、不満だったときに)

 

以上は、日常用語化していますが、

 

「おトイレする」

「眠い」「寝るの」

なども、ぐぅ音のバリエーションで声をかけられることがあります。

ちなみに「おトイレする」と宣言されたら、いっしょにトイレへいって、見守ってあげないといけないのですが笑

 

ホント、皐月はいわゆる猫の一般的な鳴き声をあまりしないのです。

つい買ってしまう猫関係の本や雑誌でも、「猫の気持ち」として書かれている鳴き声に、皐月がコミュニケーションに使っている音って書かれていないのですよね。

 

みなさんの猫さまも「ぐぅ」語、話しますか?