ごろりん。

 

 

最近、でんぐり返ししながら、ごろりんするのが得意になりました。

でんぐり返しをするつもりはないみたいですが、ごろりんするときに、頭をまず床につけて体をひねるので、意図しなくてもでんぐり返しになってしまう笑

 

方向によっては、壁にぶつかったり、扉にぶつかったり、どたん、と音がするので、痛くないのかしら?と、気になるぐらい。

 

肉球肉球肉球肉球肉球肉球肉球

ところで、皐月の理想体型について悩み中です。

 

体長は、首の付け根から尻尾の付け根の間が36㎝から40㎝ぐらい。

1年前より5cmぐらい伸びたかなぁ。

体重は、いつのまにか4.75㎏に。以前と比べると100gは確実に多い。

 

長毛種は毛がもっこもこしているから太ってみえることもあるし、 胴のくびれがはっきりわからないのだけど、 一応、背骨も肋骨もさわることができます。

だけど抱き上げたとき、お腹がちょっとだけ、むっちりしている感じがしなくもない・・・。

一方、手足は細いので、やっぱり骨格的には華奢。

行きつけの動物病院のK藤院長先生に、1歳ぐらいのとき、太らせてはダメ宣告受けたのも、骨格的には正しいのだろうと思ったり。

華奢な骨でささえるのにちょうどよい体重を越えたら、関節への負担が大きくなってしまいますものね。

うーん、皐月の骨格から判定する理想体重、わかる方法知りたいのですが・・・。