雨くもりくもり晴れ晴れ晴れ

タマラ先生ロス。。ショボーンショボーン

アーカイブは残っているのですが、
ライブストリーミングは、25回で終わった?
ようです。
(5月5日追記:終わってなかった❣️)
この三日坊主甚だしい私がほぼ皆勤の
バレエレッスン。見るだけのところもありましたが。お願い

他にもダンサーさんのレッスン映像はたくさんありますが、
さすが、英国国立バレエの芸術監督。

ロシアのロパーキナ様や、アスィルムラトーワ先生にも通じるようなストイックな厳しさがあるからこそでてくるような動きでしようか。

それと
体型が人間離れしているダンサーさんだと、
真似しようがないのですが、
タマラ・ロホ先生は、比較的、真似しようという気に
させてくれるのでした。
といっても身長は164センチあるらしいのですが。

そして、見ていて美しいお願い

ルルベ、アンオー  、アチチュード・デリエールのキープから
赤薔薇「Ready? (行くわよ。いい?)」
といいながら、
アロンジェ、アラベスクに行くところ。
毎回楽しみの私のはまりどころでした。ラブ
美しいアラベスク。ラブ


センターレッスンの男の子のジャンプ、バッチュてんこ盛りも、見どころ。
キョロキョロ
フォンデュ&ルルベ地獄、
タンドキュイス祭りなど
キツキツのアンシェヌマンもありましたが、ちゃんとできたらニコニコ脚が強くなるだろうなと思えるレッスンなのでした。

マダムアルフレッドキャリエールが咲きました。
華奢な感じです。香りも上品。









白のバラが多いことに気づいた。ニコニコニコ

whiteroseブログランキング、クリックしてねにくきゅー

猫のベラドンナのバレエのコツ ブログランキング・にほんブログ村へ