キャリパの動きがベルハンマーで良くなりました 一般投稿 2017年1月24日 | 潤滑剤ベルハンマー【公式】

潤滑剤ベルハンマー【公式】

スズキ機工(株)が販売している
奇跡の潤滑剤「ベルハンマー」シリーズについての
レビューをご紹介します

いつも、モリブデンとか
シリコーングリス使っていたが
オーバーホールして見たら・・・異常発見!

 

 

キャリパホルダシャフトのオスが油切れて硬化しまい、
スムーズにスライド動きが悪い。


キャリパーのピストンを汚れないので、
そのままで洗浄してベルハンマーオイルを少々、
塗って組み込み。リングもよ・・・

 

 

キャリパホルダシャフトのオスとダクトシールと
フリションブーツを洗浄して
ベルハンマーグリスアップして組み込み。


マスターシリンダーがオーバーホールせず、
そのままでオイルを注油して
ペダルを軽く踏んで踏み離れる繰り返す。

5分位に放してからフルード注油して
ペダル踏んで踏み離れる繰り返して
エア抜きでベルハンマーオイル余った分を
洗浄して抜き取って見た。

 

金属と金属の間にコーティング完了。
硬化とか摩耗とか劣化しないし・・
前と比べてペダル踏むとキャリパーの
ピストンとキャリパホルダシャフトの動きが
良くなりました。


ありがとうございました。😊

 

どくしゃになってね…

 

スズキ機工ホームページはこちらです