憲法②(3/15の勉強) | 2012年度行政書士試験合格を目指す理系大学生の日記

2012年度行政書士試験合格を目指す理系大学生の日記

タイトルでほとんど説明し尽くしてしまいましたが、こんな感じです。初ブログで右往左往しながら合格に向けて邁進します。時々趣味語りが入ります。


こんにちは、麻野です。


最近、

「その日に勉強した内容を翌日の午前中に確認すると午後からの勉強で
『よし、昨日よりもテキストを進めてやるぜ!!』
という気合いがどこからともなく出てきて、勉強が捗る(気がする!)」

ということに気づいたので、
出来るかぎり前日分の勉強内容は早めに更新しようと決心した次第です。


そんな、私以外の方には何の得にもならない情報を挟みつつ、
勉強レビュー行きます!!



3/15(木)

総勉強時間・・・2時間

内容・・・憲法テキスト通読(読了)



結局、残りのテキストを読みきりました。

読むと言っても、ただ文字を目で追って

「へー、こんな判例があったんだー」

と感心するだけなので、
記憶には大して残っていないと思われます。


しかし、法律など中学校以来やっていなかった私にとっては、まずはここからで十分。
(高校時代は、なぜか政経の経済しかやらせてもらえなかったのです・・・
中高一貫校に高校から入るとこんなワナが・・・)


まずは知識の土台から、とよくいわれますが、

私の場合はまず土地をならさなければいけません。


ならす→通読
土台工事→CD講義(数周)
建設→問題を解く


というスタンスを中学時代から続けてきたので、
これを信じて勉強を進めようと思います。



今日からは、CD講義に移ります!

私は講義を聞きながらメモをとったり、
CDを一時停止して音読を始めたりするので、

しばらくは電車内での勉強は難しそうです。
(基礎法学のときもそうでした・・・。
電車内だけで往復1時間半の勉強時間が確保出来るのに・・・。)


しかし、一度CDを聴いて重要事項をメモしてしまえば、
あとは書き込みのされたテキストを読みながらCDを聴くだけですし、

十分電車内でも密度の高い勉強が可能になります。


かなりの部活人間である私は、部の方に体力と精神力が奪われるのが少し痛いですが、


上手くメリハリをつけてこその人生!!


両立してみせます(`・ω・´)



読んでくださりありがとうございました。


ランキング参加中です!受験生仲間必見です↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ 行政書士試験 にほんブログ村 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ 行政書士 にほんブログ村