『M-line Special 2021〜Make a Wish!〜』中野サンプラザ公演 | TACA。の『ももくま愛してる✨』

TACA。の『ももくま愛してる✨』

桃子とくまいちゃんに愛を誓い、ハロプロに永遠の愛を誓ったTACA.のブログ。
今は佳林ちゃんと愛理ちゃんを本気で応援中な私です(//∇//)

『M-line Special 2021〜Make a Wish!〜』中野サンプラザ公演、

 

夜の部に参戦してまいりました爆笑

 

 

 

 

 

 

昨日、佳林ちゃんが単独で盛り上げたばかりの同じステージに、レジェンドたちが集結いたしました。

 

 

 

 

出演メンバーは

 

道重さゆみ

田中れいな

宮本佳林

PINK CRES.(夏焼・高橋・二瓶)

ゲストに譜久村聖

そしてさらに、

シークレットゲストの高橋愛さん

 

 

MSMWにしては珍しく、今日は愛理ちゃんの姿はありませんでしたが、レジェンド集結という語彙に間違いはないはず。

 

 

 

下差しまずはセトリから下差し

 

 

OA1:低温火傷アコースティックVer.(小片)

OA2:真夜中のドア〜stay with me(小片)

 

01:彼と一緒にお店がしたい!(全員)

02:アレコレしたい!(全員)

ーMC

03:ズキュンLOVE(宮本、譜久村)

04:The 摩天楼ショー(田中、譜久村)

05:好きだな君が(道重、譜久村)

06:セクシーキャットの演説(道重、田中、譜久村)

ーMC

07:エキストラ(譜久村)

08:チュッ!夏パ〜ティ(道重、小林、宮本)

09:優柔不断だね、Guilty(宮本)

10:ルーレット(PINK CRES.)

11:Rockの定義(田中)

12:OK!生きまくっちゃえ(道重)

13:BABY! 恋にKNOCK OUT!(田中、夏焼、二瓶)

14:黄色いお空でBOOM BOOM BOOM(夏焼、宮本)

ーMC

15:およげ!たいやきくん(たいやき たべたの なんで?)

ーMC

16:私の時代!(道重、田中)

17:大きい瞳(道重、田中)

18:恋の呪縛(全員)

19:ワクテカ Take a chance(全員+譜久村)

ーMC

20:シャボン玉(全員+高橋、譜久村)

 

 

※昼公演では

OA1:Far away(小片)

05:恋はひっぱりだこ(夏焼、譜久村)

11:愛してるの言葉だけで(宮本)

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

レポートうんぬんの前に、セトリをみて「これ、何?」という曲が1つ紛れていることに気づきましたよねσ(^_^;)

 

 

 

 

たいやき たべたの なんで?

 

 

 

 

 

正体は、

たいやき担当⇒たかはし、

たべたの担当⇒たなか、

なんで?担当⇒なつやき

 

 

 

少し前、Twitterに

「新たに開設したのでチャンネル登録お願いします」的なニュースが届いたのがM-line Musicチャンネル。

しかし、いざ登録してみると ”コンテンツはありません” という、摩訶不思議なことがあったわけですが、その第1弾が、まさかの『およげ!たいやきくん』だったと σ(^_^;)アセアセ

 

 

 

 

 

 

本日の公演は、本来であれば5月4日に行われるはずだった公演の振替です。

MCで愛ちゃんも言ってましたが「もし今日が5月4日だったら私はここに立っていない」

 

 

と、何が起こるかなんてホント分からないものです。

 

 

 

 

 

とにかく、今日の公演は、古くからの娘。ヲタさんにとっては神公演だったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

M-lineコンは、当日フタを開けてみないと、どんなセットリストがくるのか分からない。

 

揃うメンバーいかんで、突然Buono !祭りやベリキュー祭りであったりしたわけですが、

 

道重高橋田中譜久村と揃ってくれば、そりゃ当然このセトリになるわな、

 

 

ましてロッキーズの2人が揃えば、『私の時代!』『大きい瞳』もそりゃ当然くるわアセアセ

 

 

 

 

 

オープニングアクトを務めたまるちゃんの2曲を加えて22曲、

MCトークの時間もしっかりとって2時間近い長丁場。

 

特にロッキーズの2人のトークは爆弾落としまくり、ヤバすぎるアセアセ

 

たくさん笑わせてもらえましたウシシウシシ

 

あのトークを簡略化させてお伝えするなんて、

すみません、私には無理っすショックガーン

 

 

それに比べるとPINK CRES.佳林ちゃんが担当したMCの柔らかいこと……

 

まぁ、ノっちまったれいなさゆと比べること自体間違ってますけどねσ(^_^;)タラー

 

 

 

 

 

 

 

佳林ちゃんみやに初めて会った時の印象は、

「ひざの上にだっこしてくれるお姉ちゃん」、だそう。

 

『三億円少女』のころの話しとのことですが、たしかにその頃の佳林ちゃんは小っちゃくて元気いっぱいで可愛かった。

 

いや、今も可愛いですけどラブラブ

むちゃくちゃ可愛いですけどピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

私的に本日のMVPの曲は、佳林ちゃんふくちゃんが披露してくれた『ズキュンLOVE』ですねニコニコ

 

 

どちらから提案してこの曲になったかは知りませんが、おそらく選んだのは佳林ちゃんな気がします。

 

 

パーシモンホールで朋子と披露した『愛おしくってごめんね』といい、まったくもってヲタ心をよく分かっていらっしゃる爆  笑

 

 

 

にしても、

『ズキュンLOVE』『BABY! 恋にKNOCK OUT!』『黄色いお空でBOOM BOOM BOOM』『恋の呪縛』……

 

もはや完全に懐メロのオンパレードですタラー

 

 

 

 

 

 

そう、MVPと言えば、

最後のMCでさゆ

「昔のハロプロの曲を、元々ハロプロではないひかるちゃん二瓶ちゃんがこうしてパフォーマンスするのってすごいと思う。MSMWのMVPは間違いなくこの2人」

 

実はこのくだり、

すごく丁寧ですごく優しくて、それを聞いた2人の目には涙。

 

つられておっさんの目にも涙えーん

 

あとから呼ばれて舞台袖から出てきた愛ちゃんも泣きながら登場するという……名場面が誕生。

 

まさかさゆのトークに泣かされる日がくるとは思わなんだアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はあくまでもオープニングアクトとしてステージに立ったまるちゃんですが、

オレンジ色に染まった会場をみて、

 

「あ~、帰ってきたんだなぁ~」としみじみ。

 

短いトークも含めて、なんか初々しいと感じてしまった照れ

 

 

 

改めて

お帰りなさい、りさまる拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

о(*・ω・)ノ゙はい

 
アンオフィ屋でみつけた『アマリリス』の佳林ちゃん
あいつらの仕事の早さには、マジ関心するわ~アセアセ
 
 
 
 
あまりのカッコよさに、つい買ってしまった……ショック