小銭(硬貨)を能登義援金に使えた。 | わがままカウンセラーの「おもしろき こともなき世を おもしろく」

わがままカウンセラーの「おもしろき こともなき世を おもしろく」

心理カウンセリングのお申込みや、講師・講演等のご依頼はホームページ⇒ http://bellcosmo.net をご覧ください。

小銭(硬貨)を能登義援金に使えるといいなあと思い、ちょっと調べてみたら、郵便局は硬貨の交換手数料無し(もちろん振込料も無し)で送れるんだね。

知らんかった。

 



ということで早速近くの郵便局に行ってきたら、局員が喜んで手続きをしてくれた。

でも、もう少しそれを告知してくれればいいのに(知らんかったのは僕だけか?)。

もちろん硬貨だけ送るのもいいだろうし、例えば寄付するつもりのお金に、家で使わずにおいてある1円や5円を足して送れば、日本全体で考えたら結構違ってくるんじゃないか?

 

 

 

-----------------------------------------
ベルコスモ・カウンセリングはNPO日本次世代育成支援協会と共同でカウンセラー講座を開いています。↓