こんにちは、ひろきです。
『太平洋序曲』の稽古、進んでおります🚢
相変わらず脳みそはミソになりながら
振りと歌を体に叩き込むべく
自分と戦っております。🧠
突然ですが…。
私は学生の頃、
日本史・歴史の授業が
とっても苦手でした。
年号の暗記
や、
誰が何年に何をした。
or
何年に何が起きた。
etc…
「なんで、こんなこと
暗記しなきゃいけないんだろ…。」
と思いながら、勉強してました。
そんな私が、
日々稽古をしながら
『太平洋序曲』の時代前後の
ことを調べ勉強しているのですが、
今は、とても興味深く
勉強しています。
それは…。
あの時代に生きた人々を
通して知ろうしているから。
その時代の人々が、
何を感じ考え、日々を生きていたのか。
例えば、『太平洋序曲』の中で
“Four Black Dragons”という
ナンバーがあります。
この曲は、
ペリーが乗ってきた4隻の黒船を
4匹の黒い龍に例え、
日本の人々が歌うナンバーですが、
当時生きていた人々が
日々変わらぬ生活をしている中で、
海の向こうから4匹の黒船が見え、
それがだんだんとこちらへ近づいてくる…。
その時、日本の人々は何を感じ、
どのように思ったのか。
はたまたペリーや
一緒に来た海軍たちは、
何を思いながら、来たのか。
一つ一つのシーンごとに
そんなことを考えていくと、
自分が演ずるキャラクターたちは
どんな人間だったのか。
そんな人間たちの人格など作った当時の日本は、
どんな国、どんな世界だったのか。
そんなことを思いながら
調べていくと、次から次へと
その時代について疑問が湧いてきて、
気つくと色々調べ始めている自分がいて、
調べるほどに面白くなっていきます。
もちろん、私の場合は調べるだけでなく
知識を得た上で
そんな人々をどう表現するか。
を考えなければいけないのですが、
よくよく振り返ってみれば
『レ・ミゼラブル』や『ミス・サイゴン』でも
自然とそんな風に調べていたなと。
そして、
そんな風に学生時代に勉強していたら
もっと楽しく日本の歴史を学べたなと。
何より、ほぼ0の知識の状態から
『太平洋序曲』に参加せずにすんだなと😅
と、まぁ、
そんな感じで稽古に励んでおります。
という話でした。
今だったら、江戸時代末期は、
いい点数取れるそう。💯
それでは、今日はこの辺で。
ばいばい👋
「初見が不安だな」という方は、是非👇
【ブロードウェイ版『太平洋序曲』】
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kHDJkLcwkpas4ziln353aFXlkvYe0vBJw
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
藤田宏樹【プロフィール】