2024年7月12日(金)
待ちにまった電車での国境越え。
もちろん、気分は世界の車窓から。
昨年の夏旅では、船と車で国境越え。
以前、カンボジアに住んでいた時、バスと徒歩で国境越えの経験あり。
そんな訳で、電車での国境越えは、私の憧れでした。。。
とはいえ、トトロからAmtrakを教えてもらうまでは、すっかり忘れてたんですが、、、(笑)
「アメリカの綺麗な景色を電車から見られるのがオススメだよ!」って、トトロが予約&支払までしてくれ、、、
再会旅での、綺麗な景色&電車での国境超えに、私のテンション爆上がり!
そんな中、迎えた当日。。。
マザーとだんな様に見送られ、King Street Stationへ。
私の前にいたのは、8名程。
きっとこれなら、お好みの席に座れそう!
早く受け付け始まらないかなぁと待っていると、、、
17:15に駅員さんがやって来た!
電車はキャンセルです!
バスを2台用意するので、バスに乗って下さい!
なんですと??
またしても、ハプニング隊長、、、発揮してしまうなんて!(驚)
すぐにバスには向かわず、理由を尋ねると、、、
高温により、危険とのこと。
高温で、線路が危険になったのか、電車のモーターが危険になったのか、詳細は分からず。
私の英語力の問題ですが、、、
とにかく、気温が高いということが問題だということは理解。。。
この間にトトロに電話したり、友人に連絡したり。。。
ドタバタ。
やっとバスへ。
わ〜出遅れた!
バスに乗り込むと、ちょいと太めなお姉さんの横しか空いてない!
が、仕方ない。
ここで、トレジョのバッグが、私を苦しめる!
スーツケースは、バスの荷物入れに入れてもらったものの、すでに上の荷物置きはいっぱい!
パンパンのバックパックを座席で抱え、トレジョのバッグは下に付かないように、靴の上&前の座席の間で、足の脛で支える状態。
もうこれ快適って言えない!(涙)
そうこうしているうちに、バスは走り出す。。。
出発17:30過ぎ。
展開早すぎ!
もうさ、キャンセル決まってた?
なんなら、もう少し早く知らせられたんじゃって疑いたくなる、スピーディーさ。
ってかさ、電車とバスの差額かなりあるんですけど、それどうなるの?
誰も気にしてない。
目的地に辿り着ければいいのか?!
バスに乗り込む前に聞いたけど、乗るの?乗らないの?
みたいな、ホスピタリティに欠ける対応だったから、まずは乗り込んだけど、、、
車内で配られた入国カード。
便名はこう書きなさい!って指示がよく聞き取れず。
隣のお姉さんに聞き、なんとか書き終え、しばし、バスの旅。。。
ハプニング隊長もここまでやらかすと、もう、笑うしかありません(笑)
途中、荷物をどうにかしながら、電車で優雅に食べようと思ったサンドイッチを半分やけ食い!
せっかくターキーにしたのに。
まっ、なんだかんだ、荷物で圧迫されつつも、どこでも寝られるハプニング隊長。
乗ること2時間半ほど。
寝ていたら、あっという間に、ボーダー到着です!
前回は車だったので、ドライブスルー審査で、ドライバーさん側で全て終了。
助手席にいた私は何も聞かれず。
だから、呑気に構えていたら、バスがボーダーに着くなり、バスのドライバーから、「全て荷物は持って行って!」と言われた。
えっ、そうなの?
急いで、パパッと降りたら、一番乗り!
ちょっとフライングして、呼ばれてないのに、空いていたから、進もうとしちゃったら、女性の審査官から、「Stop Lineで、待って!」って、怖かった。。。
そのせいなのか?!
今回のバスからの、出入国審査は、今までで一番感じが悪かった厳しかった!
あんなに心配していた、モントリオールでの、アメリカ入国なんて、たわいもない雑談で終わったのに。
アメリカ入国じゃなく、アメリカ出国して、カナダに入国なのに、なぜ??
バンクーバーには何日滞在?
→3日間。
バンクーバーではどこに滞在?
→友人のところ。
その友人とはどうやって知り合った?
→日本人で昔から知ってる。
日本へ戻る飛行機は、成田空港行き?
→羽田空港。
こんな質問をされましたが、無事に審査終了!
気を取り直して、ささっとバスに戻る。
上の棚に、荷物はフルには置けないけど、トレジョのバッグがフィットしそうな場所を見つけ、上手く収納できたので、ここからやっと少しリラックス。
1時間弱バスに揺られ、、、
当初の目的地バンクーバーPacific Central Stationに21:15くらいに到着!
電車とバスの差額返金について、Amtrak担当者へ尋ねようと駅舎に入るも、誰もいない!
日本だったら、駅員さんが出迎えて、電車キャンセル(代替輸送)について謝罪して、差額返金案内などがありますよね。
海外あるあるだなぁ。
ひとまずトトロに無事着いたことを伝え、返金については、何も情報を得られなかったと伝えると、とにかく疲れただろうから、ゆっくり休んで!とのこと。
トトロ払いの為、彼の方に返金されるのだとは思いますが、自動的に返金されるのか、どうなのか。
これについては、未だアップデートがないので、情報が更新されたら記事にします。
Pacific Central Station近くの駅より、スカイトレインで友人宅へ。
電車より早く着いたのは良かったですが、なんだかすごく疲れちゃいました。
電車での国境越えが幻に終わり、後ろ髪引かれる、シアトル→バンクーバー移動でした。
こりゃあ、航空博物館と電車での国境越えリベンジがあるかもしれません(笑)
バンクーバーで数日過ごしたら、再会旅も終わりです。。。
- プレゼント【コンパクトネックピロー】 仮眠 HIRUNEGAO 首枕 昼寝枕 昼寝まくら デスク 机 まくら ネックピロー コンパクト 機内グッズ 携帯枕 移動 飛行機 出張 旅行 モバイルピロー トラベル用 キャンプ ピロー 睡眠 ひるね アウトドア ピロー楽天市場寝心地が良過ぎてビックリ!これで時差ボケ知らず。
- アイマスク シルク100% アイマスク シルク 絹 遮光 大判 幅広 かわいい おしゃれ 取れにくい 睡眠 安眠 快眠グッズ おすすめ 天然シルク 海外旅行 長距離バス 国内旅行 飛行機 高級 アイマスク 肌にやさしい 美容 やわらか素材 敏感肌 目隠しメンズ レディース【meru】楽天市場シルクなので着け心地最高!しっかり光を防いでくれるので、移動中でも、ぐっすり眠れます。
- solo-tourist ソロツーリスト テープバンド2個入 TB-500 リュックテープの余る部分を束ねる固定ベルト (幅約3cm迄対応) 黒 便利グッズ 8点迄メール便OK(va0a307)*かばんに楽天市場ダラっと垂れるリュックの紐がすっきり!飛行機に荷物を預ける場合、搬送中に紐が引っかかって紛失することを防げるかも。