お腹がいっぱいになったので、空港探検へ。
第3ターミナル(国際線)から無料シャトルバスに乗り、第2ターミナルへ。
最近、よくCMを見かけるようになりましたが、第2ターミナルから一部国際線が利用できるようになりました。
という訳で、第2ターミナルの国際線チェックインカウンターを見に行ってきました。
やっぱり空港はいいな!
新しくて、明るくて、ワクワクしながら、出発できますね♪
昨年7月、私がカナダから帰った後から運用開始になったようです。
ちょうどバンクーバー便は、第2ターミナルからなんです。
今年の夏の再会旅で、この新しいターミナルから飛行機に乗れるのは嬉しいな。
ただ、免税店は、第3ターミナルと比較すると規模は小さいとか。
そして、行き先によって、第2と第3で分かれます。
また、行きと帰りでもターミナルが違うようなので、ANAで羽田から国際線を利用する方は、注意が必要です。
ご注意くださいね〜
「鬼滅の刃じぇっと」
飛行機の離発着が見られる場所、好きな方にはたまらないでしょうね!
って、私ですが、、、(笑)
第2ターミナルの国際線チェックインカウンター近くにある、Book and Cafeへ。
スターバックス羽田空港蔦屋書店。
私達は、話し足りなかったので、書店内ではなく、滑走路が見えるお席を利用しました。
お腹いっぱいになったけど、甘いものは別腹。
私は、宇治抹茶チーズケーキを食べちゃいました。
1枚目の国際線のチェックインカウンターの写真は、このスタバのあるフロアから撮りました。
空港好きな方は、是非、行ってみて下さいね♪




